◎大河ドラマ「青天を衝け」主人公に!
新一万円札の肖像に!
混迷の時代に求められるリーダーの資質とは?
ポストコロナのいまこそ、渋沢栄一の理念を!
「近代化の父」不朽の古典が、
読みやすい現代語抄訳で蘇る。
――玄孫・渋澤健氏による監訳者コメント付き。

――サントリーホールディングス社長・新浪剛史氏推薦!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
幕末から明治という日本の大転換期に文字通り「一生で二世」を生きた渋沢栄一は、時代に翻弄され挫折を繰り返しながらも、高い志を持って未来を切り開き、「日本近代化の父」と呼ばれるまでにいたった。
生涯にわたり500近くの企業を育てあげ、同時に約600の社会公共事業にもかかわった。
晩年は民間外交にも力を注ぎ、ノーベル平和賞の候補にも二度選ばれている。
そんな渋沢を幼少期から生涯を通して貫いてきた行動指針こそ「論語」であり、経営、労働、人材育成などの核心をついた独自の経営哲学・人生訓にも論語の精神が貫かれ、渋沢の著作はいまなお広く長く支持されている。
本書は、代表的な著作で不朽の古典とされる『論語と算盤』を、玄孫であり経営者・作家でもある渋澤健氏が、「超約」スタイル(現代語抄訳)で、指針なきポストコロナ時代を生きるビジネスリーダーや将来を担うビジネスパーソンにわかりやすく解説していくもの。

第一章 処世と信条――利益は正しく稼ぐもの
第二章 立志と学問――大きな志を立てる
第三章 常識と習慣――健全な常識を身につける
第四章 仁義と富貴―—利益だけを目指すな
第五章 理想と迷信――主義を通しても心は新たに
第六章 人格と修養――精神の修養に日々努める
第七章 算盤と権利――豊かさを求め人は努力する
第八章 実業と士道――武士道をもって実業道とする
第九章 教育と情誼――学問のための学問をするな
第一〇章 成敗と運命――道理に従い価値ある生涯とする