みんなが笑顔で働ける職場、ハラスメント対策 ~安心して働ける環境づくりの第一歩~
カテゴリー | 新刊 |
---|---|
著者 | 社会保険労務士/産業カウンセラー 監修:野澤 直子 |
品番 | O020 |
仕様 | <B5版>表紙カラー・本文32P(2色) |
価格(税別) | 400 |

内容
中小企業では人手や予算に余裕がなく、ハラスメントの予防や対策が難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。しかし、一人ひとりのちょっとした心がけや工夫で、働きやすい環境を作ることができます。実際にハラスメント対策を進めることで、従業員同士の信頼関係が深まり、職場全体の雰囲気がよくなります。さらに、仕事のやる気が高まったり、離職率が下がったりと、経営にもプラスの効果があることがわかっています。この小冊子では、中小企業の経営者や管理職の皆さんがすぐに取り入れられる具体的な対策や、実際に成果をあげている取り組み事例をわかりやすくご紹介します。
目次
第1章 ハラスメントとは何か
第2章 ハラスメントが職場にもたらす影響
第3章 ハラスメントを予防するための基本的対策
第4章 ハラスメントが起きてしまったら
第5章 小さな職場でも実践可能な取り組み事例
第6章 Q&Aでわかるハラスメント対策のポイント
第2章 ハラスメントが職場にもたらす影響
第3章 ハラスメントを予防するための基本的対策
第4章 ハラスメントが起きてしまったら
第5章 小さな職場でも実践可能な取り組み事例
第6章 Q&Aでわかるハラスメント対策のポイント