講演会セミナー講演依頼講師派遣・紹介、企画運営は実績40年のブレーンにお任せください

  1. ホーム
  2. スポーツ・文化・歴史

ブレーン講師

「スポーツ・文化・歴史」に関する講師一覧

178件中 1〜20件目を表示

高木 豊 (たかぎ ゆたか)

元横浜・アテネ五輪日本代表コーチ 野球評論家

  • 研修・人材育成
  • 組織活性化・チームビルディング
  • 管理職・リーダーシップ
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
山口県防府市出身。多々良学園高校(現:高川学園)から中央大学を経て1980年ドラフト3位で大洋ホエールズに入団。入団2年目からレギュラーを獲得すると、1984年には盗塁王を獲得。また加藤博一、屋鋪要とともに「スーパーカートリオ」を結成、ベストナインやダイヤモンドグラブ賞(現ゴールデングラブ賞)を獲得し、チームの主力として活躍。1994年には日本ハムファイターズに移籍。同年オフに引退する。引退後は野球解説者として活動し、古巣の横浜のコーチ .....
詳細を見る

平野 謙 (ひらの けん)

千葉ロッテ・日本ハム・中日コーチ 群馬ダイヤモンドペガサス監督 野球評論家

  • 研修・人材育成
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
愛知県犬山市出身。愛知県立犬山高校2年時に享栄高校を準々決勝で撃破し準決勝に進むも決勝戦で東邦高校に大差で敗れ甲子園出場は叶わなかったが、高校時代の活躍が認められて名古屋商科大学へ進学。愛知大学野球リーグでは2回の優勝を経験。1977年ドラフト外で中日ドラゴンズヘ入団。入団1年目は投手として2軍で2勝を挙げたがシーズンオフに外野手に転向。3年目にはスイツチヒッターに転向。81年から一軍に定着。82年から二番センターとしてレギュラーを掴む .....
詳細を見る

山田 久志 (やまだ ひさし)

野球評論家 元オリックス投手コーチ 元中日ドラゴンズ監督 元WBC日本代表コーチ

  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
秋田県能代市出身。秋田県立能代高校から社会人野球チームの富士製鉄釜石に入社。1967年の都市対抗野球にて優勝候補の日本生命を完封し注目を集める。同年のドラフト会議にて西鉄ライオンズからドラフト11位指名を受けるが拒否。翌年のドラフト会議にて阪急ブレーブスからドラフト1位指名を受け入団。当時の阪急ブレーブスは米田、楓本、石井、足立など一流投手の揃った投手王国だったが、2年目に10勝、3年目には22勝を挙げ最優秀防御率のタイトルを獲得しエー .....
詳細を見る

鈴木 康友 (すずき やすとも)

元西武・巨人・オリックス・楽天コーチ 元茨城ゴールデンゴールズコーチ 元BC 富山・徳島監督 野球評論家野球指導者

  • 健康・ライフスタイル
  • 命・心・人生
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
奈良県五條市出身。天理高校在籍時は春夏通じて4度甲子園に出場。3年春の選抜では作新学院戦でセンターヘホームランを放つ。卒業後、1977年ドラフト5位で読売巨人軍へ入団。入団3年目から1軍に定着。内野のユーティリティープレイヤーとして出場機会を増やす。84年オフに西武ライオンズヘ移籍。86年に中日ドラゴンズヘ移籍。主に2番打者としてレギュラーに定着。90年途中に再び西武ライオンズヘ移籍。91年の日本シリーズでは王手をかけられた第6戦に広島 .....
詳細を見る

遠藤 一彦 (えんどう かずひこ)

元横浜ベイスターズコーチ 野球評論家・野球指導者

  • 研修・人材育成
  • コミュニケーション
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
福島県西郷村出身。私立学法石川高校在籍し2年生時に中堅手として夏の甲子園予選東北大会決勝に進出するも、宮城県の東北高校に敗れ甲子園出場を逃す。3年時にはエースで4番打者として県予選決勝に進むが双葉高校に1-2で惜敗、甲子園出場を果たすことは出来なかった。卒業後は東海大学に進学。大学在学中はエースとして活躍。首都大学野球リーグでは5回の優勝。1976年の全日本大学野球選手権では決勝で斎藤明雄投手を擁する大商大を2-1で降し優勝を飾った。翌 .....
詳細を見る

緒方 耕一 (おがた こういち)

元巨人・日本ハム・ヤクルトコーチ WBC日本代表コーチ 野球評論家 野球解説者

  • 研修・人材育成
  • 組織活性化・チームビルディング
  • モチベーション
  • 管理職・リーダーシップ
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
熊本県熊本市出身。熊本工業高から87年にドラフト6位で読売ジャイアンツ入団。プロ入り後にスイツチヒッターに転向し、3年目に一軍初昇格。快足一番打者として頭角を現し、90年に盗塁王獲得。その後、足の故障を克服して93年に2度目の盗塁王。守備では内野も外野もこなした。度重なる故障により98年に30歳で現役引退。通算成績(実働9年)は685試合出場、打率.263、486安打、17本塁打、130打点、96盗塁。引退後はスポーツコメンテーターとし .....
詳細を見る

小林 雅英 (こばやし まさひで)

野球評論家 野球指導者 エイジェック投手コーチ

  • モチベーション
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
山梨県大月市出身。山梨県立都留高校を卒業後、日本体育大学、社会人野球(東京ガス)を経て1998年ドラフト1位で千葉ロッテマリーンズヘ入団。入団2年目の2000年から抑えのエースとして活躍。ロッテ黄金期の抑えのエースとして活躍。33試合連続セーブポイントや6日間で6セーブ等のプロ野球新記録を樹立した。2005年5月18日広島東洋カープ戦において通算150セーブを達成。この年は薮田、藤田と共に勝利の方程式「YFK」と称され活躍。リーグ3位で .....
詳細を見る

鈴木 尚広 (すずき たかひろ)

読売巨人軍外野守備走塁コーチ

  • モチベーション
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
福島県相馬市出身。仙台育英など強豪高校からの誘いもあったが、家の目の前にあった相馬高校へ進学。1996年ドラフトで4位指名で読売巨人軍に入団。本来は右打ちであったが、俊足を活かすためにスイッチヒッター、左打ちなどに挑戦し一軍に定着する為の努力を重ねていた。若手時代から年俸の半分ほどをトレーナーとの契約につぎ込むなど、野球に対する姿勢は真摯であった。また一軍定着後も、FAで加入してきた小久保、小笠原など球界を代表する選手が人一倍努力や準備 .....
詳細を見る

ギャオス内藤 (ぎゃおすないとう )

元新潟アルビレックス監督 野球評論家

  • ライフスタイル
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
愛知県豊川市出身。豊川高校から1986年ドラフト3位でヤクルトスワローズヘ入団。入団当初は抑え投手として起用されていた。3年目の89年にオールスターゲームヘの出場も果たす。90年、91年と2年連続開幕投手の役割りを担いチームのエースとして活躍。試合中のパフォーマンスも激しくチームを引っ張る存在としてヤクルトを牽引した。94年オフに千葉ロッテヘ移籍。96年シーズン途中に中日へ移籍も97年で現役を引退。引退後は野球解説者として活動し、持ち前 .....
詳細を見る

秦 真司 (はた しんじ)

元千葉ロッテ・中日・巨人コーチ 群馬ダイヤモンドペガサス初代監督 野球評論家

  • 研修・人材育成
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
徳島県立鳴門高校3年時に春夏の甲子園に出場。春は1回戦敗退。夏は3回戦で優勝した愛甲猛率いる横浜高校に0-1で惜敗。卒業後は法政大学に進学。東京六大学野球リーグでは4度の優勝を経験。ベストナインにも2回選出される。全日本大学野球選手権でも2度の優勝。1984年には日米大学野球選手権の日本代表に選出され同年のロサンゼルス五輪日本代表として金メダルも獲得した。84年ドラフト2位でヤクルトスワローズに入団。1988年より正捕手に定着するも19 .....
詳細を見る

飯田 哲也 (いいだ てつや)

元ヤクルト・ 元福岡ソフトバンクホークスコーチ 野球評論家 野球指導者

  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
東京都調布市出身。拓大広陵高校3年時には春夏続けて甲子園に出場。第58回選抜高校野球大会では本塁打を放ち、守備でも捕手として1イニング3捕殺を記録するなど主軸の捕手として活躍していた。第68回全国高等学校野球選手権では、優勝候補に挙げられるも、3回戦で長谷川滋利を擁する東洋大姫路高校に0-1で敗れた。1986年ドラフト会議でヤクルトスワローズから4位で指名されプロ入り。3年目には1軍昇格を果たし捕手として試合に出場していたが、当時のヤク .....
詳細を見る

角 盈男 (すみ みつお)

元ヤクルト・巨人コーチ 野球評論家

  • モチベーション
  • 健康・ライフスタイル
  • その他健康・ライフスタイル
  • 命・心・人生
  • スポーツ・オリンピック
鳥取県米子市出身。鳥取県立米子工業高校から三菱重工三原を経て1976年ドラフト3位で読売巨人軍へ入団。入団1年目に5勝7セーブで新人王を獲得。制球力に課題がある為、翌年サイドースローに転向。81年には20セーブを挙げ最優秀救援投手のタイトルを獲得しチームの日本一にも大きく貢献した。89年に日本ハムヘ移籍。90年の近鉄戦にてラルフ・ブライアントに東京ドームの天井スピーカーを直撃する推定170mの東京ドーム初の認定ホームランを打たれた。92 .....
詳細を見る

三遊亭 究斗 (さんゆうてい きゅうと)

ミュージカル落語家 一般社団法人落語協会真打 株式会社OFFICE究斗 代表取締役

  • 健康・ライフスタイル
  • ライフスタイル
  • スポーツ・文化・歴史
  • 日本文化・伝統
1988年 劇団四季入団。約10年間ミュージカル俳優で活躍し、その傍らで「研究生の演技指導」やカンパニーを束ねる「公演委員長」等の管理職を任され、幹部候補生としてキャリアを積む。浅利慶太に師事し「ロングランの法則」「感動が人を動かす」等、劇団四季成功の秘密を学ぶ。 1997年 新しい可能性を求めて「落語家」へ転身。師匠は、三遊亭円丈。 2002年 前座修行時に東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」のオーデイションを受け、1万2千人の応募 .....
詳細を見る

田代 純 (たしろ じゅん)

フリーアナウンサー・社会福祉士

  • 研修・人材育成
  • クレーム対応
  • 組織活性化・チームビルディング
  • 管理職・リーダーシップ
  • 意識改革・社内活性化
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 福祉介護
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
  • その他スポーツ・文化・教養
1966年12月生 1990年北海道大学法学部卒業 同年NHK入局 サッカーW杯5大会、NBA、甲子園決勝など実況。神戸局・大津局キャスター、ラジオ深夜便アンカー。50代は大津局アナウンス統括として、女性の多い職場環境の充実とクレーム対応に高い評価を受ける。その柱は「職場の傾聴」。約400本のインタビューを制作した経験に加え、女子スポーツの名物指導者に学んだマネージメント法を実践。さらに、一念発起で取得した社会福祉士資格の17の相談援助 .....
詳細を見る

中田 剛 (なかた ごう)

俳人 カルチャースクール講師

  • スポーツ・文化・歴史
  • 日本文化・伝統
1957年8月15日 千葉県生まれ。 地方銀行に勤めながら大手カルチャースク-ル数社にて俳句を講ずる。くわえて書籍の出版、新聞・商業雑誌への執筆、テレビ出演、リトルマガジンの発行等を通じて、俳句の本当のおもしろさを伝えるとともに高齢者の生きがいの創造を推進。 2015年末をもってサラリ-マンを止め、俳句専業(講師・文筆・出版支援)に。 2006年4月~現在 NHK文化センタ-(京都) 講師 2012年4月~現在 JEU .....
詳細を見る

ブレケル・ オスカル (ぶれける・ おすかる)

日本茶伝道師(日本茶インストラクター)

  • 健康・ライフスタイル
  • ライフスタイル
  • その他健康・ライフスタイル
  • 健康・美容・食
  • スポーツ・文化・歴史
  • 日本文化・伝統
1985年スウェーデン生まれ。18歳で日本茶に魅了され、その後日本茶の専門家を志す。ルンド大学日本語学科を経て岐阜大学に留学。卒業後、2013年に日本企業に就職し、サラリーマン生活を送りながら、2014年「日本茶インストラクター」の資格に合格。2015年、静岡農林技術研究所茶業研究センターの研修生として1年間を過ごし、翌年には外国人初の手揉み茶の教師補の資格を取得。2016年世界緑茶協会「O-CHAパイオニア賞CHAllenge賞」を受 .....
詳細を見る

増田 ユリヤ (ますだ ゆりや)

ジャーナリスト

  • 教育・青少年教育
  • スポーツ・文化・歴史
1964年 神奈川県生まれ。27年にわたり、高校で世界史・日本史・現代社会を教えながら、NHKラジオ・テレビのリポーターを務めた。テレビ朝日系列「大下容子ワイド!スクランブル」でコメンテーターとして活躍。著書に『揺れる移民大国フランス』『世界を救うmRNAワクチンの開発者カタリン・カリコ』 近著に『歴史と宗教がわかる!世界の歩き方』(共著)など多数ある。これまでに44の国と地域を取材で訪れた。
詳細を見る

笑福亭 羽光 (しょうふくてい うこう)

落語家

  • 政治・経済
  • 健康・ライフスタイル
  • 健康・美容・食
  • スポーツ・文化・歴史
  • 音楽・演芸・演劇
  • 日本文化・伝統
昭和47年生まれ。大阪府高槻市出身。平成10年(1998年)4人組お笑いユニット「爆烈Q」として活動。講談社週刊少年マガジンの第三十五回ギャグ漫画新人賞をきっかけに「のぞむよしお」のペンネームで漫画原作者としての活動を開始する。 平成19年(2007年)3月 爆烈Q解散 平成19年(2007年)4月 笑福亭鶴光に入門 平成19年(2007年)6月 前座となる 平成23年(2011年)5月下席 二ツ目昇進 令和3年(2021年) .....
詳細を見る

桂 宮治 (かつら みやじ)

落語家

  • コミュニケーション
  • スポーツ・文化・歴史
  • 音楽・演芸・演劇
  • 日本文化・伝統
生年月日:昭和51年10月7日 出身地:東京都 出囃子:阿波踊り ・芸歴 平成20(’08)年 2月    桂伸治門下として二月下席より浅草演芸ホール楽屋入り 平成20(’08)年 3月    浅草演芸ホールにて初高座「子ほめ」 平成24(’12)年 3月 下席より二ツ目昇進 令和 3(’21)年 2月 中席より真打昇進 ・受 賞 平成24(’12)年 NHK新人演芸大賞 落語部門 大賞 平成25(’13 .....
詳細を見る

小和田 哲男 (おわだ てつお)

静岡大学名誉教授 歴史学者

  • 経営
  • 経営戦略
  • 歴史に学ぶ経営
  • 管理職・リーダーシップ
  • スポーツ・文化・歴史
  • 日本文化・伝統
  • その他スポーツ・文化・教養
1944年 静岡市に生まれる 1972年 早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了 現在、静岡大学名誉教授、文学博士、公益財団法人日本城郭協会理事長。 専門は日本中世史、特に戦国時代史で、主著『後北条氏研究』『近江浅井氏の研究』のほか、『小和田哲男著作集』などの研究書の刊行で、戦国時代史研究の第一人者として知られている。また、NHK総合テレビおよびNHK Eテレの番組などにも出演し、わかりやすい解説には定評がある。NHK大河ドラマで .....
詳細を見る