三遊亭 究斗 (さんゆうてい きゅうと)
ミュージカル落語家 一般社団法人落語協会真打 株式会社OFFICE究斗 代表取締役
主な講演タイトル
- イジメを撲滅するキュートな生き方!
- 夢を実現させるキュートな生き方!
- 笑いが一番!キュートな生き方!
- ピンチをチャンスに変えるキュートな生き方!
- キュートな笑いが心を拓く
- 落語で学ぶ商売繁盛
- 落語で学ぶ安全の法則
- 落語家修行から学ぶ接遇マナー&コミュニケーション術
- 接遇マナー
- コミュニケーション術
講師プロフィール
世界でオンリー1の「ミュージカル落語」で日本を笑いと涙で潤す使命に燃えている!劇団四季出身の落語家。香川県出身。1963年生まれ。1988年劇団四季入団。在団10年間に数多くのミュージカル・ストレートプレイに出演。ロンドン・中国・シンガポール等の海外公演にも参加。1997年落語家に転身。師匠は、三遊亭円丈。2003年~2004年まで東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」テナルディエ役で出演。2004年より『ミュージカル落語』を新開拓。古今東西の“名作”や波瀾万丈の“偉人伝”を、わかりやすく、面白く“語り歌う”エンターテイメントが大好評!2008年TBS『ニュース23』、2011年NHK『いっと6けん』で特集され、注目を浴びる。2011年より「教育が一番!」を掲げ、講演活動に力をいれる。教育と娯楽を合わせたエデュテイメントが大評判!特に平成23年度文化庁芸術祭参加作品に選考された「一口弁当」が大人気!イジメ撲滅の願いを込めた「笑い」と「涙」に溢れた感動的な作品。2014年には、NHK「おはよう日本」でイジメ撲滅に取り組む姿が特集される。教育関係はもちろん、様々な企業・地方自治体からオファーが殺到。年間約100の講演・イベントのご依頼を受けており、その評判・評価が高い!とにかく面白く、わかりやすく、ためになる。笑って泣いて考える講演!俳優・タレントとしても活躍する新進気鋭の落語家。