講演会セミナー講演依頼講師派遣・紹介、企画運営は実績40年のブレーンにお任せください

  1. ホーム
  2. 人事・採用

ブレーン講師

「人事・採用」に関する講師一覧

20件中 1〜20件目を表示

山本 昌幸 (やまもと まさゆき)

あおいコンサルタント株式会社 代表取締役 特定社会保険労務士

  • 研修・人材育成
  • 組織活性化・チームビルディング
  • 管理職・リーダーシップ
  • 労務・人事
  • 人事・採用
コンサルタント、特定社会保険労務士、行政書士、宅地建物取引士 ISO9001(品質マネジメントシステム)、ISO14001(環境マネジメントシステム)、ISO22000(食品安全マネジメントシステム)、ISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)主任審査員(社会保険労務士としては我が国唯一の主任審査員)。令和3年行政書士として総務大臣賞受賞。 食品会社、損害保険会社を経て1991年に東海マネジメント設立(社会保険 .....
詳細を見る

村山 寛樹 (むらやま ひろき)

株式会社ライフデザインラボ 代表取締役 組織プロデューサー 人事コンサルタント

  • 経営
  • 創業・起業
  • 労務・人事
  • 人事・採用
株式会社リクルートキャリアにて中小企業の採用支援に従事。取引先からのヘッドハンティングにより、司法書士法人の人事部立ち上げメンバーとなる。採用・社員定着・人事制度の整備・社員教育など、人事業務を通して会社業績の拡大を実現。「人事部の救済者になりたい」という想いから独立し、人事コンサルタントとして活動中。 1987年 千葉県市原市に3人兄弟の長男として生まれる 2010年 神田外語 大学外国語学部 国際コミュニケーション学科 卒業 .....
詳細を見る

菅野 弘達 (かんの ひろみち)

株式会社ソーシャルメディアマーケティング代表取締役 流通経済大学客員講師、ダイレク日本トマーケティング学会会員

  • 販売促進
  • IT・テクノロジー
  • インターネット・SNS
  • キャッシュレス
  • 労務・人事
  • 人事・採用
1957年東京・両国生まれ。多摩大学大学院 経営情報学研究科 修士課程終了 MBA。社会情報大学院大学先端教育研究生 実務家教員養成課程修了。 IT業界一筋40年のエキスパート。メガバンクのシステムエンジニアからスタート。ソフトバンク孫正義が創設した(社)日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会に移籍。黎明期のパソコン業界にて、創業期のスティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、マイケル・デルなど世界的IT起業家とビジネスを通じた親交を持つ .....
詳細を見る

平賀 充記 (ひらが あつのり)

ダイバーシティワーカー研究家 組織コミュニケーション研究家 ㈱Firagatti Lab代表 ツナグ働き方研究所所長

  • 研修・人材育成
  • 労務・人事
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 人事・採用
1963 年長崎県生まれ。同志社大学卒業。1988年、株式会社リクルートに入社。NY駐在員などを経て「FromA」「FromA_NAVI」「タウンワーク」「とらばーゆ」「ガテン」などの編集長を歴任。メディアプロデュース統括部門担当執行役員を経て株式会社ツナグ・ソリューションズ(現ツナググループ・ホールディングス)取締役に就任。2015年、ダイバーシティワーカーに関するシンクタンク「ツナグ働き方研究所」を設立。専門分野は採用、人材開発、組 .....
詳細を見る

石倉 秀明 (いしくら ひであき)

(株)キャスター取締役 CRO

  • 経営
  • 経営戦略
  • 管理職・リーダーシップ
  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 健康・ライフスタイル
  • 進路・キャリア
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 教育・青少年教育
  • 命・心・人生
  • 人権・平和
1982年生まれ。群馬県出身。早稲田大学を中退後、フリーターを経て、3年限定の契約社員として2005年株式会社リクルートHRマーケティング入社。2009年株式会社リブセンス入社。3年で上場を経験。その後DeNAで営業、人事責任者、新規事業を担当し2015年に独立。2016年より現在の株式会社キャスター取締役。小学生の頃に両親が破産し、貧困家庭に。当時偏差値40の高校に通っていたが、生きる世界を変えたいと独学で勉強し早稲田大学に進学する。 .....
詳細を見る

岩見 俊哉 (いわみ としや)

介護経営・人材育成コンサルタント 株式会社MAST 代表取締役

  • 経営
  • 実務経営者
  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 健康・ライフスタイル
  • 健康・美容・食
  • その他健康・ライフスタイル
  • ライフスタイル
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 福祉介護
大学病院、亀田総合病院などで理学療法士として勤務、5000人以上の精神科、脳卒中のリハビリに関与。院内プレゼンで最優秀賞を受賞。ベネッセホールディングスにて介護施設を運営後、2016年自ら介護事業を開始。日本から海外の高齢者まで5000人以上の対話経験から、高齢者とのコミュニケーショントラブルを防ぐ対話術、高齢者をファンにする対応術や高齢者にイライラしないコミュニケーションを習得。高齢者との接し方で職場や家庭でのトラブルを防ぐべく、高齢 .....
詳細を見る

森 透匡 (もり ゆきまさ)

一般社団法人日本刑事技術協会 代表理事 経営者の「人の悩み」解決コンサルタント

  • 経営
  • 創業・起業
  • 研修・人材育成
  • 営業
  • モチベーション
  • コミュニケーション
  • 意識改革・社内活性化
  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 健康・ライフスタイル
  • セルフコントロール・心理学
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 教育・青少年教育
  • 防災・防犯
警察の元警部。詐欺、横領、贈収賄事件等を扱う知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。 東日本大震災を契機に独立し、刑事が職務上体得したスキル、知識を用いてビジネスの発展と社会生活の向上に寄与することを目的とし、一般社団法人日本刑事技術協会を設立、現在は代表理事として「ウソや人間心理の見抜き方」を主なテーマに大手企業、経営者団体など毎年全国180か所以上で講演・企業研修を行い、これまで7万人以上が聴講、2020年には大手エージェントの1万人 .....
詳細を見る

宮崎 大輔 (みやざき だいすけ)

弁護士

  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 労務
  • 税務・財務・経理・法律
  • 法律
2013年3月、青山学院大学法科大学院修了。同年9月、司法試験合格。2014年12月、弁護士登録し、白石綜合法律事務所入所。企業の顧問を務める関係から、企業の労務問題を得意とするほか、刑事事件や債権回収事件、金融関係事件、企業合併事件など幅広い案件を手掛けている。近年は、インターネット上の誹謗中傷問題に積極的に取り組んでいる。
詳細を見る

野澤 直子 (のざわ なおこ)

社会保険労務士 産業カウンセラー

  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 労務
慶応義塾大学卒業。大学卒業後金融機関勤務を経て、平成10年1月 舟木経営労務事務所入所。 現在、社会保険労務士法人舟木事務所パートナー社員。 □分野専門 企業の労務相談、社会保険手続き、新入社員研修、管理職研修、パワハラ・セクハラ研修、年金研修 □主な研修 アミューズメント関係会社、薬品会社、会計事務所などの新入社員研修・管理職研修、建設関係会社などのライフプラン研修、公益法人などのセクハラ・パワハラ研修等
詳細を見る

森 雅人 (もり まさと)

一般社団法人日本刑事技術協会 上席コンサルタント サイバー犯罪・薬物銃器犯罪専門家

  • IT・テクノロジー
  • インターネット・SNS
  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 防災・防犯
  • 教育・青少年教育
警察の元警部補。サイバー犯罪、経済犯罪、薬物銃器犯罪等を扱う生活安全部門の刑事を約15年担当。担当事件 特別法犯(サイバー犯罪、薬物銃器犯罪、経済犯、ストーカー、虐待対応等)、特にサイバー分野での警察では解決できないトラブルの多さや法整備の遅れに疑問を感じ、実践的な企業のリスク対策を行う民間企業に転職。同社にて、サイバー犯罪捜査の知見を活かしたリスク対策事業を開発するなど、企業向け危機管理のプロとして活動する。 (一社)日本刑事技術協 .....
詳細を見る

野間 信行 (のま のぶゆき)

社会保険労務士 求人票コピーライター 求人ジャーナリスト

  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 労務
1964年大阪府生まれ。生命保険会社から人材紹介会社・製造業人事・総務部(3社・10年)を経験。自身5回の転職歴や人材紹介会社のキャリアコンサルタントとして、200社以上の求人情報に接する。企業の人事・採用担当時代、低予算での採用活動の経験から、独自に考案した“求職者に伝わる求人票”のテクニックと、広報・マーケティング理論を融合させた「求人票活用のトップランナー」。クライアント企業は、IT・製造・飲食・建設・介護・福祉・教育・理美容・流 .....
詳細を見る

菅田 芳恵 (すがた よしえ)

特定社会保険労務士 産業カウンセラー ファイナンシャル・プランナー(CFP) キャリアコンサルタント(CDA)

  • リスクマネジメント・BCP
  • 研修・人材育成
  • クレーム対応
  • コミュニケーション
  • 労務・人事
  • 労働災害・メンタルヘルス・雇用トラブル
  • 人事・採用
  • 労務
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 進路・キャリア
  • ライフスタイル
愛知大学経済学科卒業。卒業後証券会社、銀行、生命保険会社、コンサルタント会社に勤務。49歳からの2年間で7つの資格を取り独立。現在は快適な職場環境の形成等のコンサルティングの傍ら月10回ほど各地で講演活動を行う。座右の銘は「夢は必ず叶う」。 販路拡大、売上、利益向上の面から斬新なアイディアで新規事業の構築や事業リノベーション(事業再構築)、新しいビジネスメイキングな営業戦略を構築する手腕に定評がある。 【資格】 ハラスメント防 .....
詳細を見る

長崎 隆 (ながさき たかし)

東京都商工会連合会 エキスパートバンク  登録コンサルタント アテイン マネジメント コンサルティング 主宰

  • 経営
  • 販売促進
  • 研修・人材育成
  • 営業
  • 労務・人事
  • 人事・採用
1954年山形県生まれ。國學院大學法学部卒業。株式会社オンワード樫山 勤務の後、研修コンサルティング会社に転身。研修コンサルティング会社で取締役営業部長を務め、社内のマネジメントはもとより、担当企業の経営アドバイザーとして、ビジョンや方針・戦略策定の支援から業績向上力強化の現場展開まで極め細かい実務指導のサポートを手がける。個客にとって存在価値の高い「ONLY ONE企業」への変革を実現させる『ONE to ONEビジネスの推進』をコン .....
詳細を見る

白砂 祐幸 (シラスナ マサユキ)

株式会社NANAIRO 代表取締役社長

  • 労務・人事
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 人事・採用
大学卒業後、大手ITメーカーでシステム提案営業として勤務、大手ITサービス会社に転職。在職中に大病を患い、自身が1日4時間の短時間勤務者として復職。その際、同様に短時間勤務を余儀なくされていたメンタル不調者の為の復職専門部署を設立・運営。復職部署で障がい者人材を受け入れ、社内での業務調整と障がい者人材の能力育成に注力。精神障がい・発達障がい・知的障がいのある方の相互補完のある業務体制を構築。復職者+障がい者の体制を整え、設立・登記の上、 .....
詳細を見る

佐野 誠 (さの まこと)

株式会社ACROSEED 代表取締役 行政書士

  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 労務
大学卒業後、外国人雇用に特化した行政書士法人、社会保険労務士法人、税理士法人を併設し、大手企業から中小企業までの外国人雇用コンサルティング、在留手続きを得意とする。その他、専門性の高い許認可の取得コンサルティング、外国人雇用に関する講演活動などを精力的に実践している。
詳細を見る

小川 貴司 (おがわ たかし)

ストリーム経営コンサルティング株式会社代表取締役 経営・組織コンサルタント

  • 経営
  • 経営戦略
  • 労務・人事
  • 人事・採用
東京理科大学大学院 修士課程修了。一部上場メーカーで技術企画職を経験後、27歳で経営コンサルティング会社に入社する。 経営、組織人事、営業と専門分野の異なる3社のコンサルティング会社を経験後、コンサルタント歴20年目の2015年にストリーム経営コンサルティング株式会社を設立。350社以上の経営相談、120社以上の中小企業対象のコンサルティング経験を有する企業改革のプロフェッショナル。 経営方針管理、組織人事等の中小企業のコンサルティ .....
詳細を見る

小林 毅 (こばやし たけし)

ホライズン・コンサルティング株式会社 代表取締役

  • 労務・人事
  • 労務
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 人事・採用
人材コンサルタント。住宅メーカー、家電メーカー、外資系ヘッドハント会社を経て2010年にホライズン・コンサルティング株式会社を設立。法務系人材など管理部門を中心に約14年・延べ5500人の相談、サポートを行い、日系大手企業、ベンチャー企業、外資系企業の採用支援を行う。また、2016年より転職セミナー、キャリアアップセミナー、U・Iターンセミナー、採用セミナーを行い、『失敗しない転職活動』の啓蒙活動、及び『生涯現役・セカンドキャリア支援活 .....
詳細を見る

梅田 幸子 (うめだ さちこ)

才能を活かすコンサルタント

  • 労務・人事
  • 人事・採用
1973 年山口県にて後継者の娘として誕生。経営者マインドや、創業者の祖父と後継者である父の確執を垣間見ながら育つ。 大学卒業後、東証第一部上場企業からベンチャー企業まで3社勤務。採用・研修を中心に人事制度設計、ESカウンセリング(ES:Employee Satisfaction:従業員満足)、配置転換、人員計画など人事業務全般を経験。7年間で面接した数は4000名以上にのぼる。営業マネージャー、組織横断プロジェクトリーダー、広告宣伝 .....
詳細を見る

赤澤 将 (あかざわ まさる)

シグマ総合事務所 代表 社会保険労務士 行政書士 精神保健福祉士

  • 労務・人事
  • 労働災害・メンタルヘルス・雇用トラブル
  • 人事・採用
  • 労務
明治大学法学部卒業。明治大学大学院博士前期課程民事法学専攻(財産法)修了。司法試験受験をしながら学習塾講師を経て、損害保険会社嘱託営業社員、損害保険法人代理店代表、経営コンサルティグ会社執行役員を経て現職。中小企業を中心に、労務管理体系の構築から各種個別制度の設計まで労務管理全般にわたる診断・指導を手掛けるとともに、メンタルヘルス問題の予防・早期発見及び対処のための職場環境改善コンサルティングやセミナー・研修講師としても活動中。   .....
詳細を見る

舟木 洋 (ふなき ひろし)

特定社会保険労務士 舟木経営労務事務所 所長

  • 労務・人事
  • 労働災害・メンタルヘルス・雇用トラブル
  • 人事・採用
  • 税務・財務・経理・法律
1952年生まれ。神奈川大学工学部卒業。 企業の人事・総務、社会保険労務士事務所を経て独立。大手から中堅・中小企業までの多数の企業の人事労務の指導・教育及び賃金制度・就業規則などの人事労務関係の諸制度の作成・指 導の業務を行う。セミナー、執筆活動にも活躍中。きめ細かく分かりやすい指導か好評。
詳細を見る