11件中 1〜11件目を表示
渋澤 健 (しぶさわ けん)
コモンズ投信株式会社 会長 シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役
- 経営
- 実務経営者
- 歴史に学ぶ経営
- 経営哲学
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役、コモンズ投信株式会社取締役会長。複数の外資系金融機関およびヘッジファンドでマーケット業務に携わり、2001年にシブサワ・アンド・カンパニー株式会社を創業し代表取締役に就任。07年にコモンズ株式会社(現コモンズ投信株式会社)を創業、08年に会長に就任。経済同友会幹事およびアフリカ開発支援開発PT副委員長、UNDP(国連開発計画)SDG Impact Steering Group委員、東京大学 .....
詳細を見る
浜田 節子 (はまだ せつこ)
経済ジャーナルアナウンサー
- 研修・人材育成
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
損害保険会社勤務、NHKを経て、ラジオNIKKEI(旧 株式会社日本短波放送)の契約アナウンサーに。数々の経済番組を担当した後、1999年よりフリーアナウンサーとして活動。自治体、大手上場企業様をはじめ数多くの法人・個人に研修を行っている。話し方講座では、メンタルヘルス資格を活かして、「聞き手を意識しながらご自身の個性を最大限に活かして心を込めて伝える」スキルなどを受講者に寄り添いながら情熱的に指導している。双方向での和気藹々とした楽し .....
詳細を見る
新津 研一 (にいつ けんいち)
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事/事務局長
- 経営
- 経営戦略
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
1970年:長野県佐久市生まれ
1993年:横浜国立大学経営学部 卒業
IFIビジネススクール(ファッション産業人材育成機構) 卒業
伊勢丹(現三越伊勢丹)入社
2年間の売場経験を経て、17年間スタッフ業務に従事。その後、営業本部戦略立案・推進担当として、店舗運営業務から営業戦略、新規事業開発まで幅広く担当。イセタン羽田ストアのプロジェクトマネージャーなどを勤める。
2012年:株式会社USPジャパン 創業
20 .....
詳細を見る
牛窪 恵 (うしくぼ めぐみ)
世代・トレンド評論家 マーケティングライター インフィニティ代表取締役
- 経営
- 経営戦略
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
同志社大学・創造経済研究センター「ビッグデータ解析研究会」部員。1968年東京生まれ。日大芸術学部 映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社。5年間の編集及びPR担当の経験を経て、フリーライターとして独立。2001年4月、マーケティングを中心に行う有限会社インフィニティを設立。現在、『日本経済新聞』『日経ビジネス』『婦人公論』ほかに連載、定期寄稿中。得意分野は、トレンド、マーケティング、世代論、小売流通、ホテル、旅行関連。トレンド、マー .....
詳細を見る
岩田 昭男 (いわた あきお)
消費生活ジャーナリスト
- IT・テクノロジー
- キャッシュレス
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
- 健康・ライフスタイル
- マネー・資産
早稲田大学第一文学部卒、同大学院修士課程修了。
月刊誌記者などを経て独立。流通・情報通信・金融分野を中心に活動。なかでもクレジットカードは30年近く取材を続けるメインテーマ。電子マネーやQRコード決済にも詳しい。テレビ/情報ライブミヤネ屋他。
詳細を見る
岡田 晃 (おかだ あきら)
大阪経済大学客員教授(大学院経済学研究科、経済学部) 経済評論家
- 経営
- 事業承継
- 歴史に学ぶ経営
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
- 国際情勢
1947年大阪市生まれ。71年慶応義塾大学経済学部卒業。同年、日本経済新聞入社。松山支局、産業部などを経て87年編集委員。91年テレビ東京に出向し、「ワールドビジネスサテライト(WBS)」マーケットキャスター、94年テレビ東京経済部長「WBS」プロデューサー、各種経済番組のプロデューサー、キャスター、コメンテーター、98年同NY駐在(~2003年)NY支局長、テレビ東京アメリカ(米国現地法人)社長、03年同理事・解説委員長を歴任し、06 .....
詳細を見る
進藤 勇治 (しんどう ゆうじ)
産業評論家 進藤産業研究所 代表
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
- 国際情勢
- 環境・社会問題・医療・福祉
- 環境問題
TPP問題やエネルギー・環境問題の他、日本経済や産業技術一般について、最新の情報を提供しつつ、社会の動向と産業界の課題などを、あまり専門的になりすぎず、丁寧でわかりやすい解説を行っています。また、企業の経営や技術指導を行う他、テレビの報道・ニュース番組で解説も行っています。
1951年 愛媛県生まれ
1974年 東京大学工学部卒業
1976年 東京大学大学院修士課程修了、通商産業省入省
1984年 工学博士(東京 .....
詳細を見る
杉村 太蔵 (すぎむら たいぞう)
元衆議院議員
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
1979年8月13日、北海道旭川市出身。2004年3月筑波大学中退。 派遣社員から外資系証券会社勤務を経て、2005年9月総選挙で最年少当選を果たす。厚生労働委員会、決算行政監視委員会に所属。労働問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。
現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、派遣社員から国会議員、落選して無職からタレントに転身するなど、自身の経験を交えながら語る政治・経済をテーマとした講 .....
詳細を見る
渋井 正浩 (しぶい まさひろ)
(株)エムエス研修企画 代表取締役
- 研修・人材育成
- 管理職・リーダーシップ
- 税務・財務・経理・法律
- 資金繰り・銀行取引
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
1988年 東北大学経済学部を卒業し協和銀行(現りそな銀行)に入社。同社では長年本社にて法人融資審査業務を担当。
2005年に退職し、株式会社エムエス研修企画入社。現在は研修講師、執筆活動などを行う。日経新聞マニアで、朝刊の主要記事を独自に解説するブログ『日経新聞今日の気になる記事』を10年以上継続。また、ダイヤモンド社、日経新聞社のサイトでコラムを連載中。
詳細を見る
高橋 進 (たかはし すすむ)
株式会社 日本総合研究所 チェアマン・エメリタス(名誉理事長)
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
1953年生まれ
1976年 一橋大学経済学部卒業 株式会社 住友銀行(現三井住友銀行)入行
1990年 ㈱日本総合研究所調査部主任研究員
1996年 同 調査部長/チーフエコノミスト
2004年 同 理事に就任
2005年 内閣府政策統括官(経済財政分析担当)を2年間務め政策立案等も担当
2007年 株式会社日本総合研究所へ復帰、副理事長就任
2011年 同 理事長に就任
2019年 同 チェアマン・エメリタス(名誉 .....
詳細を見る
田嶋 智太郎 (たじま ともたろう)
経済アナリスト 日経CNBCコメンテーター
- 政治・経済
- 金融・市場・業界
- 地域経済
1964年東京都生まれ。慶応義塾大学卒業後、現三菱UFJモルガン・スタンレー証券勤務を経て転身。転身後の一時期は大学教諭として「経営学概論」、「生活情報論」を担当。過去20年余り、主に金融・経済全般から戦略的な企業経営、地域金融機関改革、引いては個人の資産形成、資産運用まで幅広い範囲を分析研究。民間企業や金融機関、新聞社。自治体、各種商工団体等の主催する講演会、セミナー、研修等において、累計3000回超の講師を務めてきた。
これまでに .....
詳細を見る