秋山 博康 (あきやま ひろやす)
犯罪評論家・コメンテーター 防犯コンサルタント ドラマ等の警察監修
主な講演タイトル
- 42年間の刑事人生と最近の犯罪手口とその対策
- 元捜査一課刑事が語る!犯罪にまつわる様々なお話
- 匿名・流動型犯罪グループとは?強盗への正しい対処法
- 巧妙化する特殊詐欺と特殊詐欺への正しい対処法
- 少年犯罪の現状、子供の犯罪防止について
- 販売店での命を守る強盗対策!
- 暴力団の現状、闇バイトとの密接な関係
- 防犯
- 犯罪
- 強盗
- 闇バイト
- 暴力団
- 半グレ
講師プロフィール
元徳島県警捜査一課警部。通称は「リーゼント刑事」
1979年徳島県警拝命。
交番、機動隊を経て84年23歳の時刑事に初配属されると、殺人など重大犯罪を担当する本部捜査一課、凶悪犯罪の最前線の所轄刑事課を中心に31年間刑事として捜査を担当。
「おい!小池」で有名な殺人指名手配小池事件に長らく携わり注目され、その後フジテレビ系、テレビ東京系などの警察特番で「リーゼント刑事」との呼称で度々登場した。21年3月定年退職し、「刑事バカ一代」をモットーに元警察官の犯罪コメンテーターとして活動中。
得意分野は、殺人、強盗、強姦、放火、誘拐、立てこもり、窃盗等。