荒木 康之 (あらき やすゆき)
特定社会保険労務士 経営士 DCアドバイザー
主な講演タイトル
- 中小企業も始まる!同一労働同一賃金セミナー [ チラシ ]
- 健康経営から考える改正労働基準法等の対策
- 改正労働基準法対策セミナー 改正労働基準法と今すぐ始めるべき実務対応のポイント
- トラブルを防ぐ雇用リスク対策のポイント ~中小企業の労務管理から見る経営力の強化~
- 『中小企業のための労働災害対策』 ~安全配慮義務と会社の責任~
- 外国人雇用の基礎知識
- 中小企業のための危機管理セミナー
- 労働基準法
- 労務管理
- 労働災害対策
- 外国人雇用
講師プロフィール
上智大学経済学部卒業。小売業と外食業の経営に長くたずさわる。平成17年に横浜市中区に㈱ヒューマンリソースみらいを設立。社会保険労務士事務所みらいを併設。人のつながりを大切にしながら、経営者も、従業員も、一人一人が活き活きとした人生を送ることが出来るよう、「人と組織と社会のみらい」に貢献することを生き甲斐とする。常に経営者と同じ目線で、理屈や建前だけではなく現場を踏まえた「顧客最優先」「現場主義」「情報発信」を柱に本音のアドバイスを提供し中小企業経営者から好評を得ている。全国の商工会議所、法人会、経済団体等において多数の講演実績がある。
◆特徴
現場と経営が解る『ヒト』の専門家として、ワクワクどきどきしながら働く集団づくりのエキスパート。これからの時代の経営は人づくりにあると信じ、成果主義賃金制度や目標管理制度の構築運用を推進。豊かな心と技を持つ人間力育成に情熱を注ぎ込む姿勢に中小企業経営者から絶大な信頼を得ている。”価値組み”経営の在り方を追求し続けるこだわり派の経営コンサルタントとして、セミナーでは多くの聴講者をファンにしている。
インターネットセミナー情報
- マイナンバー制度の基礎知識 ~事業者に求められる実務対応~ [ サンプル ]
著書・書籍情報
- 横浜商工会議所 会報誌