財部 誠一 (たからべ せいいち)
経済ジャーナリスト
主な講演タイトル
- 日本経済の展望と勝ち残る会社の条件
- 激動する世界経済 日本企業はどう生き残るか
- 日本経済何をするべきか
- アベノミクスの経済効果とその影響
- アベノミクスと中小企業経営
- 勝ち残る会社の条件
- 日本経済の行方
- 日本とアジア、経済の展望
講師プロフィール
1956年 (昭和31年) 4月29日東京生まれ
1980年 慶應義塾大学法学部卒業
同年 野村證券入社
1983年 同社退社
1986年 出版社勤務を経てフリーランスジャーナリスト
1995年 経済政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」設立
慶應義塾大学法学部卒業後、野村證券に入社。同社退社後、3年間の出版社勤務を経てフリーランスジャーナリストに。国内外の企業取材に定評があり、大企業だけでなく中小企業も積極的に取材している。中国、インド、ASEANなど新興国事情にも詳しい。BSイレブンの対談番組「財部誠一の経済深々」、テレビ朝日「報道ステーション」、テレビ東京「未来世紀ジパング」、などTVやラジオでも広く活躍中。また、政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」を主宰し、取材レポート「ハーベイロード・ウィークリー」では、取材したばかりのレポートを提供、多くの経営者やビジネスマンに好評を得ている。オフィシャルサイトでは「経営者の輪」、「借金時計」などを展開中。