内田 裕子 (うちだ ゆうこ)
経済ジャーナリスト 経済政策シンクタンク スイングバイ クリエーション代表
主な講演タイトル
- 取材現場から見える“日本経済”
- 日本経済の大転換点、中小企業にチャンスあり
- 世界経済の動向と今後の日本経済
- 働く女性のための経済塾
- ハッピーマネープロジェクト~お金を味方につける生き方とは~
- 日本経済
講師プロフィール
玉川大学文学部芸術学科卒業後、大和(だいわ)証券に入社。トレーダーを経験後、広報部へ異動。同社の社内TV放送「大和サテライト」のキャスターに抜擢され、マーケット情報や経営者・アナリストとの対談番組へ多く出演する。その後、大和インベスターリレーションズで企業IRのコンサルティングを経験。2000年、財部(たからべ)誠一事務所へ移籍。経済ジャーナリストとしての活動を始める。テレビ朝日系「サンデープロジェクト」の経済特集チームで取材活動をした後、BS日テレ「財部ビジネス研究所」に出演。老舗企業の経営者にインタビューする「百年企業に学べ」のコーナーを担当。テレビ神奈川の経済番組「神奈川ビジネスUp To Date」ではメインキャスターとして出演。現在、BSイレブン「タカラベnews&talk」、FMナックファイブ「エコノモーニング」でコメンテーターとして出演中。経営者のインタビューを得意とし、上場企業から中小企業、ベンチャー企業まで規模、業種を問わない。講演講師、パネルディスカッションのモデレーター、上場企業の社外取締役も務める。
【メディア出演等】
<テレビ>
◆BSイレブン
「タカラベnews&talk」
◆テレビ神奈川
「神奈川ビジネスUp To Date」
◆テレビ朝日
「週刊ニュースリーダー」「サンデープロジェクト」
◆BS日テレ
「財部ビジネス研究所」
◆日本テレビ
「爆笑問題&ブラマヨのニュースの金庫番」
<ラジオ>
◆FMナックファイブ
「エコノモーニング」
◆東京FMデジタルラジオ
「経済コンシェルジェ」
◆USEN
「ビジネス・ステーション」
著書・書籍情報
『横浜イノベーション!』(PHP研究所)2019- 『三越伊勢丹 モノづくりの哲学』(PHP研究所)2017
- 『負けない投資 経済ジャーナリストの実践術』(PHP研究所)2011