ダニエル カール (だにえる かーる)
タレント 山形弁研究家
主な講演タイトル
- がんばっぺ!オラの大好きな日本
- ダニエルが語る エコと環境の話
- ダニエル流・食と健康
- ダニエルが語るお金の魅力と怖さ
- 人と人との繋がり
- ダニエルのすごくあたりまえの男女共同参画論
- ダニエルのライフ・ワーク・スタイル
- ダニエルの日本見聞録
- コミュニケーション
- 男女共同参画
講師プロフィール
高校時代、交換留学生として奈良県智弁学園に1年間在日。大学生時代、大阪の関西外国語大学に4ヶ月間学び、その後、京都二尊院に2ヶ月間ホームステイ、佐渡島で4ヶ月間、文弥人形づかいの弟子入りをした。大学卒業後、日本に戻り文部省英語指導主事助手として山形県に赴任し、3年間英語教育に従事。
現在は東京に居をおき、翻訳・通訳サービス会社を経営する社長を務める。英語、ドイツ語、山形弁を操り、豊富な知識とサービス精神を生かして、レポーターやコメンテーターなどメディアでもマルチな活躍を続けている。
おいしい山形大使(山形県)、米沢市おしょうしな観光大使(米沢市)、富士宮やきそば親善大使、美しい多摩川フォーラム副会長としても活動中。東北の復興支援にも尽力している。
【メディア出演等】
◆朝日放送
「おはよう朝日です」
◆日本テレビ
「ぶらり途中下車」
「思いっきりテレビ」
◆フジテレビ
「のだめカンタービレ」
著書・書籍情報
『そのカタカナ英語、外国人には通じません』(池フォレスト出版)2015- 『赤塚不二夫対談集 これでいいのだ。(共著)』(メディアファクトリー)2008
- 『ダニエルさんち(家)のファミリー英会話 CD付 ~ワイワイガヤガヤ 楽しいネイティブイングリッシュ~』(ビジネス社)2004
- 『ダニエル・カールの使える英語はこう学ぶ』(東京書籍)2001
- 『オラが心の日本アメリカ』(日本放送出版協会)2001
- 『ダニエル先生ヤマガタ体験記』(集英社)2000
- 『公務員のための英会話ハンドブック』(ぎょうせい)1988
- 『ダニエル・カールの超簡単トラベル英会話―これで安心!全文カタカナ付(共著)』(マガジンハウス)1997
- 『「超日本人」のススメ』(構造システム)1995