木村 悠 (きむら ゆう)
第35代 WBC 世界ライトフライ級チャンピオン 第37代日本ライトフライ級チャンピオン 商社マンボクサー
講師プロフィール
[ 出身・ゆかり ] 千葉県 東京都新宿区
1983年11月23日生まれ 千葉県千葉市出身
中学生の時にボクシングのドキュメント番組に衝撃を受けてボクシングに出会う。
スポーツジムでボクシングを始め、その魅力に取り付かれて本格的に習志野高校でボクシングをスタート。
関東大会優勝、インターハイ3位。
アマチュアで日本一を目指して法政大学に入学。
その年の1年生でアマチュア日本一になる。その後オリンピックを目指すが挫折。
就職とプロの道を迷うが、世界チャンピオンを目指してプロに転向。
帝拳ジムでプロデビューを果たす。
順調に勝ち続けるが、6戦目で初黒星。
自分を変えたいと思い商社に勤めながらのボクサー生活を選択する。
仕事とボクシングの両立で商社マンボクサーとなり2年のブランクを得て再起を果たす。
その後日本チャンピオンになり、3度の防衛に成功。
日本タイトルを返上して世界タイトルマッチにのぞむ。
絶対不利の予想の中、奇跡的な大逆転で勝利して世界チャンピオンとなる。
現役で商社に勤めながら世界チャンピオンとなるのは異例。
初防衛戦で敗戦し引退を表明。
現在は講演活動や執筆、メディア出演等をしながらボクシングでの経験を活かして活動中。
【受賞履歴】
第37代日本ライトフライ級チャンピオン
第35代WBC世界ライトフライ級チャンピオン
習志野市市政功労者賞
千葉市市民栄誉賞
日本プロスポーツ大賞受賞
インターネットセミナー情報
- 二刀流で世界チャンピオン [ サンプル ]