講演会セミナー講演依頼講師派遣・紹介、企画運営は実績40年のブレーンにお任せください

  1. ホーム

ブレーン講師紹介

ブレーンが自信を持ってご案内する講師陣です

陽 捷行 (みなみ かつゆき)

北里大学名誉教授 元農業環境研究所理事長 前・生き物文化誌学会会長

陽 捷行

主な講演タイトル

  • 地球環境問題:温暖化と生物多様性に関する解説
  • 環境を基とした農医連携問題:土壌・作物・家畜・人間の物質循環の解説
  • 有機農業と人間の健康:土壌環境と腸内環境が体と脳の健康に及ぼす影響の解説
  • 土壌と地球・神話・文化・文明・生業・健康のかかわり
  • 地球環境変動と農林業・環境保全と農林業・土壌圏と大気圏の解説
  • 地球環境問題
  • 農医連携問題
  • 農業
  • 農林業・環境保全

講師プロフィール

1943年6月8日生まれ。萩市出身。
1971年 東北大学大学院農学研究科博士課程修了
1971年 農水省入省
1977-78年 アイオワ州立大学客員教授
2000年 農水省農業環境技術研究所所長
2001年 独法農業環境技術研究所理事長
2005年 北里大学教授
2006年 北里大学副学長
2012年 北里大学名誉教授
2012年 公財農業環境健康研究所農業大学校校長

<その他肩書等>
東京農業大学客員教授・東京大学大学院諮問会議委員・実践総合農学会顧問・東京指月会会長・その他各種財団等の理事/監事

<受賞歴>
90年日本土壌肥料学会賞・91年環境庁長官賞優秀賞・95年日本地球環境技術賞特別賞・日本農学省読売農学賞・16年Yuan T. Lee 国際賞・16年日本農学研究所賞

著書・書籍情報


  • 『18cmの奇跡』(三五館)2015
  • 『東日本大震災の記録―破壊・絆・甦生 (共著)』(養賢堂)2012
  • 『農と環境と医の連携を求めて―本の紹介55選・言葉の散策30選 (北里大学農医連携学術叢書 第 9号)』(養賢堂)2011
  • 『人びとの健康と地球環境保全のために―農医連携』(エムオーエー商事)2009
  • 『Agricultureーenvironmentーmedicine (北里大学農医連携学術叢書 第 7号)』(養賢堂)2009
  • 『農と環境と健康』(清水弘文堂書房)2007
  • 『地球の悲鳴―環境問題の本100選』(アサヒビール)2007
  • 『自然の中の人間シリーズ 農業と人間編(10) 日本列島の自然のなかで―環境との調和』(農山漁村文化協会)2001