講演会セミナー講演依頼講師派遣・紹介、企画運営は実績40年のブレーンにお任せください

  1. ホーム
  2. 税務・財務・経理・法律

ブレーン講師

「税務・財務・経理・法律」に関する講師一覧

67件中 21〜40件目を表示

小野 恵 (おの めぐみ)

小野税務会計事務所 所長 税理士

  • 経営
  • 事業承継
  • 創業・起業
  • 税務・財務・経理・法律
  • 税務
  • 財務・簿記・会計・経理
小野税務会計事務所所長。スポーツ誌編集者を経て税理士となり、2006年東京都墨田区にて独立開業後、2012年4月に出身地である神奈川県伊勢原市に事務所移転。中小企業の税務顧問の他、書籍執筆・セミナーなども行っている。 主な著書に「経理のお仕事がサクサクはかどる本」「減価償却がよーくわかる本」「図解でわかる!経理」「図解でわかる減価償却」「税金を払い過ぎない節税テクQ&A」など
詳細を見る

川口 宏之 (かわぐち ひろゆき)

公認会計士 コンサルタント

  • 税務・財務・経理・法律
  • 財務・簿記・会計・経理
  • 税務
2000年より国内大手監査法人である監査法人トーマツにて、会計監査業務を担当。その後、証券会社、ITベンチャー企業の取締役兼CFOを経て、独立系の会計・税務の総合コンサルティングファームにて、コンサルティング活動と講師活動を開始。中小・零細企業から大企業まで、様々な会社の会計・税務のコンサルティング業務を行うとともに、全国各地で会計・税務関連のセミナー・講演活動を行う。書籍『いちばんやさしい会計の教本』(インプレス)はAmazonの4部 .....
詳細を見る

宮崎 大輔 (みやざき だいすけ)

弁護士

  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 労務
  • 税務・財務・経理・法律
  • 法律
2013年3月、青山学院大学法科大学院修了。同年9月、司法試験合格。2014年12月、弁護士登録し、白石綜合法律事務所入所。企業の顧問を務める関係から、企業の労務問題を得意とするほか、刑事事件や債権回収事件、金融関係事件、企業合併事件など幅広い案件を手掛けている。近年は、インターネット上の誹謗中傷問題に積極的に取り組んでいる。
詳細を見る

濵田 透 (はまだ とおる)

ハマダ会計事務所所長 税理士

  • 税務・財務・経理・法律
  • 財務・簿記・会計・経理
1976年2月  北海道札幌市で誕生 1998年9月  関西学院大学卒業後カード会社に就職し、支店で取立業務を担当後本社に異動 2001年9月  退職後税理士をめざし、2ヶ所の事務所で計7年半実務を経験。 2010年10月 税理士登録(登録番号117132)およびハマダ会計事務所 設立 2013年7月  事務所所在地を大阪市福島区に移転 2016年4月  わかやま連携サポ-ト 専門家登録(事業計画策定サポート) 現在に至る .....
詳細を見る

横山 悟一 (よこやま ごいち)

財務リスク研究所株式会社 代表取締役

  • 税務・財務・経理・法律
  • 財務・簿記・会計・経理
  • 資金繰り・銀行取引
1969年茨城県生まれ。茨城県立太田第一高等学校、法政大学卒業。 会計事務所、コンサルティング会社等の勤務を経て、2002年アーネストコンサルティングを開業。2008年6月、名称を『財務リスク研究所』に変更。約10年にわたる研究を重ね、指標を使わない世界初の分析手法「ビジュアル分析」を開発。難解なバランスシートをわかりやすくするだけでなく、決算書に潜むリスクや粉飾を読み解くノウハウを確立。分析した決算書はすでに7,000社を超えている .....
詳細を見る

神田 知宜 (かんだ とものり)

株式会社神田どんぶり勘定事務所代表取締役 税理士

  • 税務・財務・経理・法律
  • 税務
  • 資金繰り・銀行取引
新潟県出身、関西大学商学部卒。 平成10年税理士試験合格。会計事務所や、上場企業グループの連結決算に経理責任者として携わり、その後独立して現在に至る。「どんぶり勘定」の勉強会は、わかりやすく面白くて役に立つと好評で、各地商工会議所などで次々にセミナーを開催中。どんぶり勘定推奨コンサルタントとして、個別コンサルティング、企業内研修講師、執筆活動、youtubeチャンネルを展開中。 著書:「世界一シンプルでわかりやすい決算書と会社数 .....
詳細を見る

横山 智実 (よこやま ともみ)

弁護士

  • 労務・人事
  • 労働災害・メンタルヘルス・雇用トラブル
  • 税務・財務・経理・法律
  • 法律
1990年3月22日静岡県生まれ。A型。 ■学歴 2008年3月静岡県立榛原高等学校卒業 2009年4月中央大学法学部法律学科入学 2013年3月中央大学法学部法律学科卒業 2013年4月早稲田大学大学院法務研究科入学 2015年3月早稲田大学大学院法務研究科修了 ■職歴 2016年12月最高裁判所司法研修所入所(第70期司法修習生) 2017年12月最高裁判所司法研修所修了 2017年12月弁護士登録(東京弁護士会 .....
詳細を見る

川井 隆史 (かわい たかし)

ハンズオン・CFO・パートナーズ株式会社代表取締役

  • 税務・財務・経理・法律
  • 財務・簿記・会計・経理
慶応義塾大学経済学部卒、テンプル大学MBA(経営学修士)。新卒後国民金融公庫(現日本政策金融公庫)に入庫。公認会計士2次試験合格後、当時世界最大級だったコンサルティング・会計事務所アーサーアンダーセン(現アクセンチュア・あずさ監査法人)で会計監査、会計コンサルティングを経験。その後、日本コカ・コーラ、GEの日本法人、米国本社で予算マネジャー、経営管理担当のディレクターなどを歴任。日本コカ・コーラでは新規事業部の立ち上げ(現コカコーラボト .....
詳細を見る

中島 加誉子 (なかじま かよこ)

税理士

  • 税務・財務・経理・法律
  • 財務・簿記・会計・経理
  • 税務
中央大学経済学部卒業。システム会社、外資系企業等複数の事業会社勤務後、税理士資格を取得。以降はコンサルティング会社、大手税理士法人勤務を経て2016年に独立。法人・個人税務、相続コンサルティングのほか、事業継承コンサルティング、医療法人コンサルティングに精通。専門誌への執筆ほか講演、セミナー講師、TVコメンテーターとしても活躍。2018年よりJP女性会計人フォーラム代表。 PCA会計主催簿記初心者講座講師「税制改正」、「経理の仕事 .....
詳細を見る

菊地 幸夫 (きくち ゆきお)

弁護士(第二東京弁護士会) 番町法律事務所

  • 労務・人事
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 税務・財務・経理・法律
  • 法律
中央大学法学部卒業。元司法研修所刑事弁護教官。現在、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事、公益財団法人日本バレーボール協会監事も務める。また、日本テレビ「行列のできる相談所」をはじめ数本の番組にレギュラーとして出演。弁護士業務の傍ら体力作りにも勤しみ、地元小学生のバレーボールチームの監督等も務めている。 ・経歴 中央大学法学部法律学科卒業後、弁護士登録。 ・官公署関係〔経歴〕 2003年1月12日 最高裁判所司法研修所 刑事弁 .....
詳細を見る

山口 真由 (やまぐち まゆ)

信州大学社会基盤研究所特任教授

  • 法律
  • 政治・経済
  • 国際情勢
1983年(昭和58年)札幌市出身。 2002年、東京大学教養学部文科Ⅰ類(法学部)入学。 2006年、財務省に入省し、主税局に配属。 主に国際課税を含む租税政策に従事。 2008年に財務省を退官。 2009年~2015年、弁護士として法律事務所に勤務。 2015年9月~2016年7月、ハーバード大学ロースクール(法科大学院)に留学。 2016年8月、ハーバード大学ロースクールを卒業。(LL.M.) 2017年4月、東京 .....
詳細を見る

こころ亭 久茶 (こころてい きゅうちゃ)

行政書士きざき法務オフィス  代表 木﨑海洋

  • 経営
  • 事業承継
  • 税務・財務・経理・法律
  • 健康・ライフスタイル
  • その他健康・ライフスタイル
  • マネー・資産
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 福祉介護
本名:木﨑 海洋 (きざき かいよう) 相続・不動産・企業コンサルタントとして活動。相続や事業承継は心の問題と考え、争いとならない円満解決を目指す。堅くて難しいこのテーマを楽しく笑いながら聞ける落語スタイルが評判を呼び、全国で年間140回を超える講演を行い視聴者は7,000人を超える。 【資格】 行政書士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、賃貸不動産経営管理士、認定住宅ローンアドバイザー 他
詳細を見る

堀井 亜生 (ほりい あおい)

堀井亜生法律事務所 代表

  • 労務・人事
  • 労務
  • 税務・財務・経理・法律
  • 法律
1996年に北海道札幌南高等学校卒業、2000年に中央大学法学部法律学科卒業。2006年にフラクタル法律事務所を開設。現在は、弁護士として第一線で活躍しながら、ホンマでっかTV!?(フジテレビ)のレギュラーを始め多数のテレビ出演のほか、著作・寄稿・講演活動にも精力的に活動中。一児の母として、子育てと弁護士業をこなす。2020年、弁護士業やメディア活動にさらに注力するため、フラクタル法律事務所代表を退任し、堀井亜生法律事務所を開設。 .....
詳細を見る

石川 和男 (いしかわ かずお)

時間管理の専門家 一般社団法人国際キャリア教育協会理事 明治大学客員研究員 人材支援開発会社アレルドCOO 税理士 建設会社役員 ビジネス書著者 合格率ナンバーワン簿記講師

  • 経営
  • 創業・起業
  • 研修・人材育成
  • 意識改革・社内活性化
  • 税務・財務・経理・法律
  • 税務
  • 財務・簿記・会計・経理
1968年北海道生まれ。北海学園大学経済学部卒。 大学講師、人材支援開発会社、税理士、建設会社経理担当取締役、著者など9つの仕事を掛け持ちする時間管理の専門家。ビジネス書累計28冊執筆。 残業ばかりしていた生産性の上がらない日々に嫌気がさし、一念発起。 ビジネス書やセミナー受講によりタイムマネジメントのノウハウを取得、実践することで生産性を下げず残業を減らす仕事術を確立した。 自ら習得した「時間管理術」をベースに、生産性 .....
詳細を見る

加藤 美香保 (かとう みかほ)

弁護士

  • 経営
  • 事業承継
  • リスクマネジメント・BCP
  • 税務・財務・経理・法律
  • 法律
福島県いわき市出身。早稲田大学卒業後2004年より弁護士登録。 平成2008年からは千葉商科大学大学院にて客員准教授(非常勤)も務める(会社法担当)。 会社法・契約法・コンプライアンス等のビジネス法務を中心として活動する傍ら、セクハラ・パワハラ、コンプライアンス、クレーム対応策、事業承継、個人情報保護対策等幅広いテーマにおいて全国で講演活動をしている。 .....
詳細を見る

藤堂 武久 (とうどう たけひさ)

弁護士 中小企業診断士

  • 経営
  • リスクマネジメント・BCP
  • 税務・財務・経理・法律
  • 法律
講演・研修等の延べ実施回数480回超、受講者数12,000名超。当初、弁護士活動をしていたところ、手遅れになってから相談されることが多く、多くの方の力になれなかったことから、中小企業診断士資格を取得し、講演・セミナー活動を開始する。 法律や経営に関する難しいを、わかりやすく面白く伝えるために、「紙芝居型」の講演手法を考案。 「ビジネスを楽しめる社会づくり」をビジョンに掲げ、「守りのトラブル予防」と「攻めの成長支援」でビジョン .....
詳細を見る

海生 裕明 (かいお ひろあき)

公認会計士

  • 経営
  • 事業承継
  • 税務・財務・経理・法律
  • 税務
  • 財務・簿記・会計・経理
  • 資金繰り・銀行取引
1958年生まれ。学習院大学卒業後、数種の仕事を経て、1983年、経営コンサルティング会社を設立。1985年、公認会計士試験に合格後3年間大手監査法人にて監査実務を経験。2000年、IT企業のCFOに就任。上場を目指すもITバブル崩壊により断念。2006年、証券会社において株式公開引受及び投資銀行担当役員就任。現在、「食」と「エネルギー」の危機回避のため、エネルギー事業会社を経営するとともに、千葉県で里山再生を行う。また、公認会計士とし .....
詳細を見る

佐藤 みのり (さとう みのり)

弁護士

  • 税務・財務・経理・法律
2004年 神奈川県立希望ヶ丘高等学校 卒業 2008年 慶應義塾大学法学部政治学科 卒業(首席) 2008年 慶應義塾大学法科大学院未修者コース入学(特待‐初年度学費全額免除) 2012年 慶應義塾大学法科大学院 卒業 2012年 司法試験 一発合格 2013年 第66期 司法修習 修了(弁護士登録) 複数法律事務所で経験を積んだ後、2015年5月 佐藤みのり法律事務所 開設。いじめなどの子どもトラブル、離婚などの男女 .....
詳細を見る

後藤 充男 (ごとう みちお)

アマゾン部門1位の簿記講師 簿記教室・士塾・塾長

  • 税務・財務・経理・法律
  • 税務
  • 財務・簿記・会計・経理
簿記教室・士(サムライ)塾 塾長。 業界キャリア25年超で累計講義30000時間超の指導実績あり。 難関の日商簿記1級合格者多数輩出実績等から、日本商工会議所の検定本部長の表敬訪問先に指定された実績あり。処女作発行からわずか半年で5冊出版の著者で、累計発行10000部超。処女作「小さな会社の社長さんの簿記の教科書」は、アマゾン書店の経理・アカウンティング部門第1位を獲得。累計2000名以上の簿記指導経験を活かした簿記講演・研修が日 .....
詳細を見る

向井 俊男 (むかい としお)

財務分析システム・コンサルタント

  • 税務・財務・経理・法律
  • 財務・簿記・会計・経理
1954年:広島県生れ 1981年:慶應義塾大学大学院文学研究科フランス文学専攻修士課程修了 1981年:三井情報開発株式会社(現・三井情報株式会社)入社 INFONETサービス(国際コンピューター通信サービス)の営業を担当 1990年:フランステレコム(現在のOrange)と提携し、フランスの通信サービス「ミニテル」(今のインターネットのようなサービス)への日本からのアクセス・サービス「Minilitelnet」の営業を担当 .....
詳細を見る