木下 文彦 (きのした ふみひこ)
ラグランジュサポート株式会社 代表取締役 採用・定着を通じた職場改善コンサルタント 中小企業診断士 特定社会保険労務士
主な講演タイトル
- 採れて辞めない!採用・定着のスリーステップ 〜応募者に選ばれる企業となるために〜
- 「まずこれだけは押さえよう! 中小企業の障害者雇用 はじめの一歩
- 障害者と働くということ
- 障害者雇用管理及び休職・復職に関する法律等について
- 障害者雇用の労働安全
- 永く安定的に働くために
- これからの障害者雇用とニューロダイバーシティ
- 障害者雇用
- 採用定着
- 復職
講師プロフィール
1986年、ダイヤモンドリース(現三菱HCキャピタル)に入社。在職中は、主に営業、営業企画に従事し、個人事業主から上場企業の法人営業に携わった。新規事業部門の立上げに関わり、商品設計・案件審査手法の確立・販売部隊の強化を通じて部員3名から100名の組織とした。また、西日本地区の支店長としてリーマンショック後の組織立て直しを図った。人事部の障害者雇用部門では、全社70名の障害者社員の雇用方針策定・採用・定着など雇用管理全般を統括した。2023年4月、ラグランジュサポート株式会社を設立し、障害者雇用で実践し高い定着実績を残した心理的安全性を高める職場づくりの手法を活用し、障害の有無にかかわらず「社員がここで働きたいと思える会社づくり」を支援している。障害者雇用に関するセミナー登壇多数、Podcast「中小企業のための障害者雇用推進室」を毎週木曜日に配信。2024年11月「従業員300人以下の会社の障害者雇用」(中央経済社)を出版。
著書・書籍情報
- 『従業員 300 名以下の会社の障害者雇用』(中央経済社)2024
- 『人を大切にする経営学用語辞典』(人を大切にする経営学会)2025