野村 忠宏 (のむら ただひろ)
柔道家
主な講演タイトル
- 折れない心
- 夢を持ち続ける そしてあきらめないこと
- 世界で闘い、圧倒的な成果を出す思考法
- 柔道
講師プロフィール
柔道家
株式会社Nextend 代表取締役
ミキハウススポーツクラブ ゼネラルマネージャー
伊藤超短波 ブランドアンバサダー
アディダスジャパン アドバイザー
東京2020オリンピック 聖火リレー公式アンバサダー
1974年12月10日生まれ奈良県出身の柔道家。七段。
祖父は柔道場「豊徳館野村柔道場」館長、父は天理高校柔道部元監督
という柔道一家に育つ。1996年アトランタオリンピック、2000年シドニーオリンピックで2連覇を達成。2年のブランクを経てアテネオリンピック代表権を獲得し、2004年アテネオリンピックで柔道史上初、また全競技を通じてアジア人初となるオリンピック3連覇を達成する。
2013年に弘前大学大学院で医学博士号を取得。
2015年8月29日、全日本実業柔道個人選手権大会を最後に、40歳で現役を引退。
東京2020オリンピックでは聖火リレー公式アンバサダー、そして開会
式が行われた国立競技場での聖火ランナーを務める。
現在は、自身がプロデュースする柔道教室「野村道場」を開催する
等、国内外にて柔道の普及活動を展開。また、テレビでのキャスター
やコメンテーターとしても活躍。自身の柔道経験を元に講演活動も多
数行っている。
主な戦歴
1996年 アトランタオリンピック 優勝
2000年 シドニーオリンピック 優勝(2連覇)
2004年 アテネオリンピック 優勝(3連覇)
主な教育歴
2008年4月〜2009年3月 同志社大学スポーツ健康科学部 客員教授
2016年4月〜現在 弘前大学医学部 学部長講師
2018年9月〜現在 金沢大学医薬保健学域医学類 非常勤講師
2022年4月〜現在 名城大学薬学部 特任教授
2024年4月〜現在 大阪経済大学 人間科学部 客員教授
著書・書籍情報
- 『戦う理由』(学研プラス)