31件中 21〜31件目を表示
高下 淳子 (こうげ じゅんこ)
税理士
- 税務・財務・経理・法律
- 税務
外資系コンサルティング会社(監査法人)に勤務の後、独立開業
税務会計顧問、経営コンサルティング業の他、全国の金融機関、商工会議所、各種同業者団体、中小企業大学校、官公庁等の講演・セミナー講師としても活躍中。講演テーマは広く、新入社員、後継経営者、経営幹部、営業担当者などを対象とした明快、かつ、わかりやすい実践的講義には定評がある。
詳細を見る
小野 恵 (おの めぐみ)
小野税務会計事務所所長 税理士 株式会社アヴァンツァーレ代表 東京税理士会本所支部所属
- 税務・財務・経理・法律
- 税務
1972 生まれ。
神奈川県伊勢原市出 千葉県船橋市在住
神奈川県立伊志田高校→明治大学短期大学法律科
元スポーツ雑誌の編集者(その後編集長)、競馬雑誌編集者を経て、会計事務所へ転職。
簿記知識ゼロから4年で税理士試験官報に合格。
詳細を見る
蒔田 照幸 (まきた てるゆき)
(株)賃金管理研究所副所長
- 税務・財務・経理・法律
・昭和24年 三重県生まれ
・昭和48年 京都府立大学卒業
・ジャスコ(現イオン)、賃金コンサルタント会社等を経て
平成元年 (株)賃金管理研究所(指導実績6,500社)入社
取締役主任研究員を経て平成15年より現職
・東京商工会議所 人事賃金専門委員会委員歴任
・船井総合研究所客員コンサルタント歴任
・指導実績 約620社
詳細を見る
大参 直子 (おおみ なおこ)
大参社会保険労務士事務所所長 行政書士 ファイナンシャルプランナー DCプランナー
- 税務・財務・経理・法律
愛知県出身、南山大学経済学部卒業後、税理士事務所にて税務・経理をマスター。 戦略的労務管理から従業員・経営者のライフデザインまで、幅広くプロデュースする超実力派社会保険労務士。労務問題の核心を鋭く切り込み、その的確な改善手法は他を寄せ付けず「問題解決のスペシャリスト」として顧問先の信頼は厚い。
又、1万件以上にのぼる「年金請求」の実績から「年金の達人」として実務手続の奥義を金融機関などの相談現場や各地のセミナー等で伝授している。
.....
詳細を見る
林 忠史 (はやし ただし)
有限会社マスエージェント代表取締役 経営コンサルタント
- 税務・財務・経理・法律
昭和31年生まれ。
昭和53年明治大学商学部卒業後、芙蓉総合リース株式会社。株式会社浅沼経営センターを経て、平成9年より、中小企業の管理事業支援を行う。
また社員研修、実務セミナーを行い、主に中小企業における経営手法、財務戦略など指導実績を積み、総合コンサルティング業務を展開中。
詳細を見る
田中 雅明 (たなか まさあき)
公認会計士 税理士 行政書士 ファイナンシャルプランナー
- 税務・財務・経理・法律
- 税務
- 財務・簿記・会計・経理
1954年3月、東京都生まれ。
1976年慶應義塾大学経済学部卒業後、監査法人勤務を経て、1981年公認会計士試験合格(3次試験)。同時に公認会計士田中雅明事務所設立。
1986年に税理士登録、1990年ファイナンシャルプランナー資格取得、1996年行政書士資格取得。
詳細を見る
江上 千恵子 (えがみ ちえこ)
弁護士 江上法律事務所所長
- 税務・財務・経理・法律
- 法律
1950年東京生まれ、1972年千葉大学人文学部卒業。
大学卒業後、東京都職員、裁判所書記官を経て、1985年から弁護士。
東京都人権啓発センター評議委員、江東区男女平等推進懇談会会長、
同区法律相談、男女共同参画センター法律相談担当等。
詳細を見る
橋本 浩史 (はしもと ひろし)
弁護士
- 税務・財務・経理・法律
- 法律
弁護士 京都大学法学部卒 鳥飼総合法律事務所パートナー弁護士、
青山学院大学非常勤講師
企業やその他各種団体での講師・研修実績を多く持つ。
専門は企業法務(新会社法)・民事訴訟・租税訴訟・倒産法など。
詳細を見る
中村 博 (なかむら ひろし)
弁護士
- 税務・財務・経理・法律
昭和38年鹿児島県生まれ。昭和62年中央大学法学部政治学科卒業。
平成7年4月弁護士登録と同時に東京弁護士会に入会、岩出綜合法律
事務所入所。平成9年3月まで東京弁護士会民事訴訟法改正特別委員会
委員。平成10年4月より東京弁護士会広報委員会委員、平成13年4月
ロア・ユナイテッド法律事務所(岩出綜合法律事務所改め)パートナー弁護士に就任し、現在に至る。
詳細を見る
本多 夏帆 (ほんだ なつほ)
OfficeBreath代表 Breath行政書士事務所所長 行政書士
- 税務・財務・経理・法律
Office Breath 代表/Breath行政書士事務所 所長行政書士
中央大学法学部法律学科卒業。
大学時代から6年間、株式会社城南進学研究社にて講師を務める。
その後、ベンチャー企業でマーケティング事業を経験。
同社を退社後、Office Breath を創業、代表に就任。
2013年に行政書士試験に合格し、Breath 行政書士事務所設立。
「人を大切に」をテーマに、人事・労務・採用のコンサルティングを行う。
また .....
詳細を見る
大森 義明 (おおもり よしあき)
(株)大森研究 代表取締役 税理士 行政書士
- 税務・財務・経理・法律
- 税務
- 財務・簿記・会計・経理
駒沢大学大学院修了。
税理士受験指導校講師を10数年勤める。
現在、経理コンサルタントとして、企業の診断・指導業務を行う。
商工会議所等の公共診断を担当するほか、法人会、区役所等でセミナー講師として幅広い活躍をしている。
(株)大森研究代表取締役・税理士、日本経営士会正会員。
詳細を見る