講演会セミナー講演依頼講師派遣・紹介、企画運営は実績40年のブレーンにお任せください

  1. ホーム
  2. 経営

ブレーン講師

「経営」に関する講師一覧

296件中 21〜40件目を表示

松下 一功 (まつした いっこう)

ブランディングの専門家 講師 経営コンサルタント

  • 経営
  • 経営戦略
北海道生まれ 名古屋育ち 広告デザイナーだった父の影響で幼少の頃からデザイナーを目指すが、芸術一家の中で絵が下手だった劣等感から、学生時代はデザイン論を主体に学ぶ。広告業界で一度はデザイナーを務めるも、むしろ手がけた企画書やコンセプトワークが高く評価され独立。自動車メーカーのブランド戦略とVI、広告審査やコンサルティング、アメリカ先端流通インストアプロモーションの視察レポーティングと応用等、数々の大型プロジェクトを手がける。リーマンショ .....
詳細を見る

吉永 ケンジ (よしなが けんじ)

安全保障ジャーナリスト セキュリティコンサルタント 株式会社ハガツサ CEO

  • 経営
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 命・心・人生
1972年生、熊本市出身。 法政大学法学部法律学科卒業、日本大学大学院総合社会情報研究科修了、修士(国際情報)。 1991年から2018年まで防衛省に勤務、最終階級は3等海佐、2023年まで公安調査庁に勤務。防衛省・公安調査庁を通じて、HUMINT(人的情報)による海外情報の収集、スパイ活動の調査に従事。この間、ロシア、中国、韓国などに派遣され、現地で情報活動を展開。 現代韓国朝鮮学会、日本国際情報学会、(公財)陸修偕行社に所属し .....
詳細を見る

石岡 美奈子 (いしおか みなこ)

MINE(マイン) 代表 Webコンサルタント IoT AI ビジネス活用インストラクター

  • 経営
  • 販売促進
  • IT・テクノロジー
  • インターネット・SNS
  • Ai・IoT・ビッグデータ
1984 年より鹿児島リコー株式会社(現 リコージャパン株式会社鹿児島支社)ITインストラクターで お客様の販売促進・業務改善等につとめ、専門学校非常勤講師等を経て、現在MINE(マイン)代表。 IT販促(Web、ネット通販、SNS活用)、業務効率化(DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IoT)で商工会議所、商工会、企業様研修等にて講演、講習会講師、指導を行っています。 めまぐるしい変化の中、時代と共に変化し、より良いも .....
詳細を見る

中路 和宏 (なかじ かずひろ)

万松青果株式会社 代表取締役会長 組織改革研究所 代表 中小企業診断士

  • 経営
  • 実務経営者
  • 経営戦略
  • 経営哲学
  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • ワークバランス・ダイバーシティ
京都市出身。23歳から5年間、築地の青果卸売会社でセリ人として勤務後、家業の万松青果株式会社に入社。従業員の大量離反、売り上げの60%を占めていた得意先との取引が突如として打ち切られるなど、様々な困難に直面するも、「理想と綺麗ごとだけで仕事をする」「経営者は従業員のために、従業員はお客様のために仕事をする」という理念を掲げ、「年功序列・家族主義」で売上倍増を果たす、その後も弟である社長と二人三脚で様々な改革に取り組む。また「取引先の力に .....
詳細を見る

田中 晃 (たなか あきら)

アサヒグループ社友 元アサヒビール株式会社常務取締役マーケティング本部長 元アサヒビール株式会社常務取締役営業本部長

  • 経営
  • 実務経営者
  • 販売促進
  • 経営戦略
1959年9月生まれ 学習院大学経済学部卒業。 1983年アサヒビール株式会社入社。 大衆消費財で戦後最大のヒットといわれたスーパードライの開発に携わり、初代ブランドマネージャーを歴任。 戦後最大の奇跡といわれたアサヒビールの45年ぶりのビール業界NO.1奪回、復活劇を主導。 その後、数々の酒類大ヒット商品を創り上げたヒットメーカー。 若い頃には最強の経営者と呼ばれた樋口廣太郎に秘書として仕え薫陶を受ける。 【メディア出 .....
詳細を見る

松田 哲 (まつだ さとし)

防災REVO 危機管理士 株式会社フラップゼロアルファ 代表取締役

  • 経営
  • リスクマネジメント・BCP
  • 環境・社会問題・医療・福祉
  • 防災・防犯
1995年阪神淡路大震災を神戸市三ノ宮にて被災。会社を営む中、全てを消失。当時の災害発生時の現場の体験を活かし2015年他に類を見ない防災訓練「体感型防災アトラクション」を発表。32都道府県、累計9万人を動員するコンテンツとなる。更に2020年にはオンラインでもリアリティのある防災研修を可能とした「リモート型防災アトラクション」を開発。令和5年度「内閣官房 国土強靭化計画 民間の取り組み事業」に選定。数多くの災害現場を調査した「わかりや .....
詳細を見る

関根 壮至 (せきね たけし)

ランナーズ株式会社 代表取締役 後継者を鍛える専門家 法政大学専門職大学院 MBAコース 特任講師 中小企業診断士

  • 経営
  • 事業承継
1972年4月生まれ。新潟県出身。 1996年成蹊大学工学卒、2023年3月法政大学専門職大学院MBA修士課程修了。電子機器製造業、モバイル通信キャリア、外資系大手ソフトウェア企業(米国Microsoft日本法人)を経て同族が経営する企業(年商60億、社員数350名)の事業承継をアトツギとして経験。社長・会長時代には短期間で業績を伸ばし、現在は経営を次世代に託した後、自身の経営者経験を生かした後継者育成に取り組んでいる。 ■実績 .....
詳細を見る

小野 慎介 (おの しんすけ)

株式会社シナリオメイク代表取締役 中小企業診断士 「勝ち筋」発見マーケター・元上場企業役員

  • 経営
  • 販売促進
IT ベンチャー企業 2 社を経て、マーケティングコンサル会社を創業し経営。前職では売上拡大と組織構築のプロフェッショナルとして実力を発揮し、経営陣として業界初のマザーズ上場を実現させる。現在はベンチャー企業や中小企業に対し、「勝ち筋」発見と「顧客に選ばれる仕組み」の構築を支援している。 急成長ベンチャー、マザーズ上場、上場企業役員、起業など、0→1、1→10、10→100 の企業の成長フェーズを自身で経験しており、各フェーズの事 .....
詳細を見る

田邊 良学 (たなべ りょうがく)

社会保険労務士 事業創造コンサルタント 危機管理コンサルタント 海外安全・危機管理責任者(日外協認定) 防災士

  • 経営
  • 経営戦略
  • リスクマネジメント・BCP
  • 労務・人事
  • ワークバランス・ダイバーシティ
  • 労働災害・メンタルヘルス・雇用トラブル
  • 労務
  • 健康・ライフスタイル
  • その他健康・ライフスタイル
  • ライフスタイル
20年以上、大手旅行会社の事業開発担当として総務人事系の新規事業創造や法人ソリューション営業開発に携わり、渡航先で誘拐され九死に一生を得た体験から危機管理事業(特許取得)を成功させリスクマネジメントとITに精通する。ホワイトドア社会保険労務士を開設後は、グローバルや事業開発を専門に、DXによる業務効率化や労働環境の改善による「働きがい改革」を推進。「システムは、わかりやすく・皆に愛され利用されて、初めて成功となる」がモットー。労務管理を .....
詳細を見る

村上 弘基 (むらかみ ひろき)

Team経営参謀 代表 顧客リピート総合研究所㈱ パートナーコンサルタント 中小機構 中国本部 中小企業アドバイザー

  • 後継者教育
  • 経営
  • 経営戦略
  • 事業承継
  • 経営計画・事業計画
  • 販売促進
  • 税務・財務・経理・法律
  • 資金繰り・銀行取引
  • 金融・市場・業界
昭和36年、村上水軍の地元である愛媛県今治市生まれ。(干支:丑年・星座:うお座・血液型:O型)現在私は、自社のビジネスモデル再構築を含めた資金繰り改善支援と、社長さまの資産防衛を含めた着地戦略(承継・M&A・廃業)をサポートしております。広島銀行時代には日本で最初の事業再生チームを立ち上げ、その後プライベートバンカー・事業承継コンサルタントと銀行員生活の大半において、コンサルティング業務を専任する。(コンサルティング対応先は合計で800 .....
詳細を見る

千田 涼介 (ちだ りょうすけ)

顧客リピート総合研究所 コンサルタント

  • 経営
  • 販売促進
1984年札幌生まれ。札幌南高等学校を卒業後、北海道教育大学札幌校へ進学。在学中に塾の講師業に魅了され、卒業後は道内最大手の学習塾に就職。最年少で科の主任に抜擢され、生徒からのアンケート評価では1,000人を超える講師の中から全国1位を獲得。入会獲得の営業成績でも2位に倍以上の差をつけ所属支部の記録を作る。その後は、経営コンサルタントとして独立し、大小100社以上の企業支援に関わる。どんな業種にも共通して使える「人がお金を出してしまう心 .....
詳細を見る

金城 篤子 (かねしろ あつこ)

株式会社Echasse代表取締役 中小企業診断士

  • 経営
  • 補助金・助成金
  • インターネット・SNS
インフラ企業にて経理や広報の仕事に従事。自社の基幹システムを構築しDXの推進を行う。事業再構築補助金の申請支援に携わり数多くの採択実績を持つ。その他、小規模事業者持続化補助金やIT導入補助金の支援など、補助金を活用した中小企業支援を行っている。
詳細を見る

片岡 隆太 (かたおか りゅうた)

営業シナリオライター

  • 経営
  • 研修・人材育成
1972年生まれ。関西外国語大学を卒業後、安田生命保険相互会社に入社。短期間でのクロージングを求められる当時の営業スタイルに馴染めず、大苦戦する。その後、会計士を志すも、入社初日に会計事務所系保険代理店に出向を命じられる。失意の中、1日500件の電話営業がスタート。転職活動もうまくいかず、どん底の日々を過ごすも、ここで現在のシナリオ営業の原点と出会う。手法は、ノンコネクション・ダイレクトの営業スタイル。営業が苦手だったのにも関わらず、「 .....
詳細を見る

加藤 あい (かとう あい)

女性起業サポーター 満席講座プロデューサー SNS集客コンサルタント

  • 経営
  • 創業・起業
  • 販売促進
  • IT・テクノロジー
  • インターネット・SNS
愛知県出身。普通の専業主婦から起業を通じ10年で激変。女性起業サポーター。満席講座プロデューサー。父がスポーツクラブ経営、母が呉服屋という自営業一家の長女として愛知県に生まれる。実家の看板を背負い自分を押し殺して生きてきた人生で、結婚しパートに出るも時給750円や深夜勤務条件付きなどの壁にぶち当たる。雑誌で見るような起業で成功したキラキラしたママたちは遠い存在で、こんな感じで人生が終わるのかと不安に思う毎日だった。そんな時、夫の転勤で東 .....
詳細を見る

村井 裕一郎 (むらい ゆういちろう)

糀屋三左衛門二十九代当主 株式会社ビオック

  • 経営
  • 実務経営者
  • 事業承継
  • 経営戦略
  • 経営哲学
  • 健康・ライフスタイル
  • 健康・美容・食
1979年愛知県豊橋市生まれ、2002年慶應義塾大学経済学部卒業、2004年慶應義塾大学環境情報学部卒業、2006年アメリカ国際経営大学院卒業、国際経営学修士(MBA)取得。家業であり、室町時代の創業以来種麹を作ってきた糀屋三左衛門、株式会社ビオックに入社。以来、得意先である味噌、醤油、清酒、焼酎メーカーや蔵元と関わり「発酵」のプロとしてキャリアを重ね、一般向けの情報発信やセミナー活動を行う。また、家業隆盛のためMBAのマーケティング理 .....
詳細を見る

松木 秀一郎 (まつき しゅういちろう)

M&Aコンサルタント

  • 経営
  • 創業・起業
  • 事業承継
1984年大阪府生まれ。大阪市立大学法学部卒。2007年 日興コーディアル証券(現 SMBC日興証券)株式会社に入社。リテール、中堅企業、公益法人を担当。大手銀行との協働プロジェクトで富裕層の資産保全・拡大に取り組む。海外研修コンクール入賞、月間で約21億円の資産導入等の実績を残す。企業経営者と接する中で、都市と地方との景気格差、相続や廃業が切実な問題と感じる。2017年10月に衆議院議員総選挙に出馬。2018年1月、株式会社日本M&A .....
詳細を見る

城野 えん (じょうの えん)

㈱JOENパートナーズ代表取締役 営業コンサルタント

  • 経営
  • 創業・起業
  • 営業
  • 労務・人事
  • ワークバランス・ダイバーシティ
1988年、上海出身。4歳から東京在住。慶應義塾大学商学部卒。新卒で大手グローバルIT企業に入社。国内外でセキュリティ製品の法人開拓、代理店営業、新規事業開発に従事。IT知識ゼロから2年目で新製品受注数No.1達成。英語圏留学ゼロでシンガポールに駐在し現地企業を開拓。大手企業とのアライアンス立ち上げ実績多数。帰任後、出産を機にIT企業を退職。未経験でイベント司会者として独立、研修会社を設立。日英中の語学力を武器に数々のイベントで司会を務 .....
詳細を見る

金野 美香 (きんの みか)

有限会社人事・労務 ヘッドESコンサルタント 厚生労働省認定CDA(キャリアデベロップメント・アドバイザー) 一般社団法人 日本ES開発協会 代表理事 日本労働者協同組合連合会 監事

  • 経営
  • 労務・人事
  • 人事・採用
  • 健康・ライフスタイル
福島大学行政社会学部卒業後、有限会社人事・労務にて、日本初のES(人間性尊重経営)コンサルタントとして、企業をはじめ、大学、商工団体で講師を務めるなど幅広く活動する。“会社と社員の懸け橋”という信念のもと、介護事業所や福祉施設、製造業、サービス業などさまざまな中小企業でのクレドづくり・ES組織開発に取り組む。また、「日本の未来の。“はたらくカタチ”をつくる」をテーマに、社員一人ひとりが地域社会との接点を持ち共感資本を高めるための活動を推 .....
詳細を見る

矢萩 大輔 (やはぎ だいすけ)

有限会社人事・労務 代表取締役 社会保険労務士 一般社団法人日本ES開発協会 会長 903シティーファーム推進協議会 理事長

  • 経営
  • 組織活性化・チームビルディング
  • 労務・人事
  • 労務
1995年に都内最年少で社会保険労務士として開業。その後、「ES組織づくりの有限会社人事・労務」として1998年に立ち上げ、現在、400社以上の顧問先を抱えるリーディングオフィスとして注目を集める。2004年に「日本の未来の"はたらく"を考える」を掲げ、CSR活動をスタート後、一般社団法人日本ES開発協会を設立。年一度、日光街道143kmを舞台に繰り広げるイベント「日光街道太陽のもとのてらこや」は、今年で14回目となる。 一方、20 .....
詳細を見る

児島 慎一 (こじま しんいち)

株式会社オープンマインド 代表取締役

  • 経営
  • 研修・人材育成
  • 営業
1969年東京都町田市生まれ、1993年明治大学卒業後、NTTグループ企業やベンチャー企業などで、人材育成、営業、マーケティングなど様々な職種に関わる。2006年に株式会社オープンマインドを設立し、多くの経営者の出版コンサルティングや企業の人材育成に関わる。 (1)東洋思想を生かした講演会及び企業研修事業(幹部・リーダ等の人材育成) (2)経営者向け出版コンサルティング事業 (3)コミュニティ活動「自然農法体験&里山復活支援 .....
詳細を見る