講演会セミナー講演依頼講師派遣・紹介、企画運営は実績40年のブレーンにお任せください

  1. ホーム
  2. 管理職・リーダーシップ

ブレーン講師

「管理職・リーダーシップ」に関する講師一覧

92件中 81〜92件目を表示

夏野 剛 (なつの たけし)

近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授  株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役社長 株式会社ドワンゴ 代表取締役社長

  • 経営
  • 経営戦略
  • 管理職・リーダーシップ
  • IT・テクノロジー
  • Ai・IoT・ビッグデータ
  • 先端テクノロジー
早稲田大学政治経済学部卒、東京ガス入社。ペンシルバニア大学経営大学院(ウォートンスクール)卒。ベンチャー企業副社長を経て、NTTドコモへ。「iモード」「おサイフケータイ」などの多くのサービスを立ち上げ、ドコモ執行役員を務めた。現在は近畿大学の特別招聘教授、情報学研究所長のほか、株式会社KADOKAWA代表執行役社長、株式会社ドワンゴ代表取締役社長、そして、トランスコスモス、グリー、USEN-NEXT HOLDINGS、日本オラクルの社外 .....
詳細を見る

上岡 実弥子 (かみおか みやこ)

株式会社キャラウィット 代表取締役 中小企業診断士

  • 経営
  • 販売促進
  • 事業承継
  • 研修・人材育成
  • ビジネスマナー・新人研修・若手社員研修
  • 管理職・リーダーシップ
  • 意識改革・社内活性化
長野県伊那市生まれ。学習院大学卒業後、雪印ドール㈱マーケティング部、 ㈱日経スタッフ派遣社員等を経て、中小企業診断士取得。神奈川県横浜市で㈲レッツを設立(取締役社長)、その後㈱キャラウィットに組織変更(代表取締役)。現在、民間企業、SC、医療機関、行政、等幅広いクライアントに対し、CSコンサルティング、人財育成、組織活性化、創業・経営革新支援を行っている。徹底した調査と女性視点にもとづくコンサルティングで全国にクライアントを .....
詳細を見る

石川 アサ子 (いしかわ あさこ)

株式会社プロモーターズ・カンパニー 代表取締役 中小企業診断士

  • 経営
  • 事業承継
  • 補助金・助成金
  • 経営計画・事業計画
  • 研修・人材育成
  • ビジネスマナー・新人研修・若手社員研修
  • 管理職・リーダーシップ
  • 意識改革・社内活性化
  • 税務・財務・経理・法律
  • 財務・簿記・会計・経理
出身地:千葉県千葉市。トヨタ自動車株式会社 東京本社秘書部にて役員秘書を約8年間勤務し、大企業での意思決定の仕組みや組織体系的な制度などのノウハウを身につける。その後、株式会社フォーバルで創業オーナー社長秘書を務め、急成長企業の企業風土に衝撃を受ける。 その後、成長過程の大小さまざまな企業にて、経営企画、経営管理、営業管理、人材開発等の制度設計および、フローの構築など基幹業務に従事する。また、70名の会員を抱える経営者塾にて .....
詳細を見る

髙橋 靖信 (たかはし やすのぶ)

株式会社髙橋店舗経営コンサルティング 代表取締役

  • 経営
  • 販売促進
  • 研修・人材育成
  • 接客・販売
  • 管理職・リーダーシップ
大学卒業以来、30年以上にわたり一貫して小売業を中心とした店舗運営ビジネスに従事。その間の販売員~管理職~経営者の経験の中から培ってきた顧客と face to face で接する店舗運営ビジネスの戦略・運営ノウハウを体系化。大企業では効率が重視される中、中小企業では無駄を省きながらも、手間暇をかけてその店舗にしかない価値を創り出すことの重要性を確信し、独立して中小店舗運営ビジネスのサポートを志す。今までに従事した店舗運営ビジネスは、東急 .....
詳細を見る

響城 れい (ひびき れい)

お掃除・片づけコンサルタント (女性活躍推進) 一般社団法人日本シェアハウス協会理事

  • 研修・人材育成
  • 管理職・リーダーシップ
  • 意識改革・社内活性化
  • 健康・ライフスタイル
  • ライフスタイル
兵庫県芦屋市市出身。神戸大学卒業。Office W-being 代表。「家庭掃除・収納士」資格認定講座専任講師。子育てしながらハウスクリーニングのプロとして20年間に2,000件以上を施術。独自の手法で女性社員のマンパワーチェックを行い、経営者のマネジメントをサポート。「収益」「育成」などの視点を持つ志の高い女性社員を育てて企業の成長に貢献することを経営の基本観とし、女性社員からは「私の目標とする生き方」と絶大な支持を得ている。 .....
詳細を見る

白井 一幸 (しらい かずゆき)

プロ野球解説者

  • 研修・人材育成
  • モチベーション
  • コーチング
  • 組織活性化・チームビルディング
  • コミュニケーション
  • 管理職・リーダーシップ
  • 意識改革・社内活性化
  • スポーツ・文化・歴史
  • スポーツ・オリンピック
1961年 香川県さぬき市生まれ。駒澤大学卒業。 1983年 ドラフト1位で日本ハムF’s入団。 1991年 自身最高の打率。.311でリーグ3位、最高出塁率とカムバック賞を受賞。日本ハムF’sの球団職員となり、ニューヨーク・ヤンキースへコーチ留学。 1997年 この頃、トレイ・ヒルマンと知り合う。2軍総合コーチ、2001年二軍監督を経て、2003年からヘッドコーチ就任。 2000年 在任中は .....
詳細を見る

沖本 るり子 (おきもと るりこ)

株式会社CHEERFUL代表取締役 「5分会議」®を活用した人財育成家 1分トークコンサルタント

  • 研修・人材育成
  • コミュニケーション
  • 管理職・リーダーシップ
「だらだら、イライラ、まとまらない」対立会議を2500時間体験したことを活かし、プレゼン、リーダー、コミュニケーション力などを向上させる「5分会議で人財育成」を開発。ちょっとした工夫で「できない」を「できる」に!「クセ」を「コツ」に!強み弱みではなく個性を活かす講師。 江崎グリコ株式会社に入社。経理、人事・労務、セールスプロモーションなど9年間従事。株式会社SRAに転職し、現地法人立上を行う。大和銀行・鳥取県庁・中国電力などシ .....
詳細を見る

吉越 浩一郎 (よしこし こういちろう)

元トリンプ・インターナショナル・ジャパン社長

  • 経営
  • 経営哲学
  • 管理職・リーダーシップ
  • 意識改革・社内活性化
  • ワークバランス・ダイバーシティ
1947年千葉県生まれ。 上智大学ドイツ語学科在学中に独・ハイデルベルク大学へ留学。堪能なドイツ語を活かしドイツ系企業数社で腕を磨いたのち、1983年トリンプ・インターナショナル(香港)にプロダクトマネージャーとして入社。 1986年トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社へマーケティング本部長として転勤。 代表取締役副社長を経て、1992年、入社後わずか6年で代表取締役社長に就任。 2007年1月、吉越事務所設立、現 .....
詳細を見る

渋井 正浩 (しぶい まさひろ)

株式会社エムエス研修企画 代表取締役

  • 研修・人材育成
  • 管理職・リーダーシップ
  • 税務・財務・経理・法律
  • 資金繰り・銀行取引
  • 政治・経済
  • 金融・市場・業界
1988年 東北大学 経済学部を卒業し、協和銀行(現りそな銀行)に入社。営業店で約10年間にわたり、渉外、融資を担当。 その後、本社にて法人融資審査を8年間担当。 2005年に退職し、現職。現在は金融機関での社員研修を中心に、一般企業や日経新聞社などの研修・セミナー講師として活動中。
詳細を見る

渋井 真帆 (しぶい まほ)

株式会社エムエス研修企画取締役 家計の総合相談センター顧問 歴史作家

  • 経営
  • 歴史に学ぶ経営
  • 研修・人材育成
  • 管理職・リーダーシップ
1994年 立教大学経済学部卒業。大手銀行、証券会社などを経て 2000年 独立。人材教育コンサルティングとして多くの案件を手掛ける。TV、雑誌でも活躍。 2012年 40才の節目に半年間のカナダ、ヨーロッパ生活を経験。 小説『ザ・ロスチャイルド』で第4回城山三郎経済小説大賞を受賞。ビジネス書の著書も多数。
詳細を見る

井上 幸葉 (いのうえ こうよう)

元 組織のno.2「仕事のコツ」講師 葉ppiness ハピネス 代表

  • 経営
  • 事業承継
  • 研修・人材育成
  • クレーム対応
  • 組織活性化・チームビルディング
  • 営業
  • コミュニケーション
  • 接客・販売
  • ビジネスマナー・新人研修・若手社員研修
  • 管理職・リーダーシップ
  • 意識改革・社内活性化
京都府生まれ 平成2年 丹後海陸交通株式会社(バスガイド) 平成3年 株式会社アクア(廃棄物収集運搬業)      社長秘書、管理職、人事教育、etc      社内研修 平成23年 同社 ビジネスインストラクター      企業研修      企業年間サポート、人材育成コンサル 平成28年8月 葉ppiness 設立 講師は23年間リアルな現場に居たので実際の現場目線の問題解決がメイン。日常の「困った」を社長様、 .....
詳細を見る

仙石 惠一 (せんごく けいいち)

合同会社Kein物流改善研究所 代表社員 物流改革請負人 ロジスティクス・コンサルタント

  • 経営
  • リスクマネジメント・BCP
  • 研修・人材育成
  • 管理職・リーダーシップ
日産自動車でサプライチェーン構築や新工場物流設計、物流人材育成プログラム構築等を経験。転籍となった㈱ユニプレスでは監査室長として内部統制の仕組を構築、企業コンプライアンスの基礎を築きあげた。現在、その経験を活かして合同会社Kein物流改善研究所を設立し、物流改善指導にあたっている。 1982年 慶應義塾大学経済学部卒業、同年日産自動車株式会社入社。 2001年 ルノー・日産共同購買会社出向。仏ルノー社と連携し、 .....
詳細を見る